マムのおうちごはん

「料理」や「日常に役立つ情報」、「マインドセット」について

孫から人見知りされたばあば?! 作り置きおかずPartⅥ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「孫から人見知りされたばあば?! 作り置きおかずPartⅥ」についてです。

作り置きおかず

 

 

孫の人見知りが始まった

息子夫婦に子供が生まれ、お手伝いとして作り置きおかずを作っていることをブログでお伝えしてから6回目のブログとなりました。

 

赤ちゃんもすくすく育ち、今月末には四か月になります。

 

泣いていたら抱っこして歌を歌ってあやすことが楽しい日々でした。

 

ところが、最近100日のお食い初めの頃から様子が変わってきました。

 

私や夫が近づいたり、声をかけたり、抱っこしようとすると「ぎゃ~!」とまさにギャン泣きするんです!!!!!

 

最初は、機嫌悪いのかな~と思い抱っこを続けましたが泣き方が酷くなるばかり!

 

こっちが泣きたくなるくらいです。

 

え?私なにか悪いことしたのかな~?

 

仕方なくお嫁さんが見かねて抱っこすると泣き止みました!

 

ええ~!!!人見知りの始まり???

 

その一件から二度会いに行きましたが、やはり泣かれる始末。

 

もうだめだ・・・・。

 

声を出しても泣かれるし、姿が見えても泣かれてしまう。

 

私はどうすれば~(泣)💦

 

まあ、これも成長の証だと思って我慢するしかないですよね!

 

でも、泣かれると「やはり、悲しいですよお~」😭

 

孫に人見知りされた

 

だからといって作り置きおかずは止めませんよ~

 

当分頑張るつもりですう!(宣言)

 

宅配の日のランチは一緒に

作り置きおかずを届ける日は、息子夫婦と一緒に昼食を食べます。

 

もちろん、その昼食は私が作っていくのですが。。。

 

ご飯を一緒に食べるということは、自然と会話が生まれます。

 

たとえ孫の人見知りが始まったとしても、笑い話になりますよね。😂

 

自然と息子夫婦との距離も縮まるというもの。

 

私はこのランチタイムがとても大切だと感じています。

 

作り置きおかず

 

作った料理は16種類

ということで今回のメニューは16種類作りました。

 

 

①ご飯もの(炊飯器利用)

★おにぎり★

作り置きおかず

 

 

②焼き物(フライパン)

★つくね★

 

ガーリックシュリンプ

 

③茹でたもの

★ゆでエビ★

 

作り置きおかず

 

 

③サラダ

★アボカドサラダ★

 

★ポテトサラダ★

 

④酢の物

★かぶの酢の物★

 

⑤漬物

★キムチ★

 

作り置きおかず

 

⑤和え物
★もやしのナムル★

 

⑥焼き物

★焼きししゃも★

 

⑥茹でたもの

★ゆで卵★

 

作り置きおかず

 

 

⑦煮物

★ぶり大根★

 

⑧炒め物

★こんにゃくのきんぴら★

 

作り置きおかず

 

⑨焼き物

★玉子焼き★

 

作り置きおかず

 

⑩和え物

★ほうれん草のおひたし★

 

⑪スープ類

★クリームシチュー★

 

⑫丼物

豚丼

 

作り置きおかず

 

 

以上のメニューを作ったわけですが、実際はこの2倍の量を調理しました。

 

写真に写っているのは作った量の半分です。

 

 

所要時間はどれくらい?

今回は9時間かかりました。

 

ちょっと時間がかかり過ぎたな~と反省!

作り置きおかず

 

支払ってもらった食材代は?

今回スーパーで使った金額は約8000円

 

単純に2世帯で割ったので半分の4000を負担してもらいました。

 

そんなに払ってるの?と思われる方もいるかもしれませんが、作り置きおかずを作るには水道もガスも電気も使います。

 

結構光熱費を使っているな~と最近感じているので、半額負担は有難いですね。

 

作り置きおかず

 

ぶんぶんチョッパー

こんかい作った「つくね」の中に入っている玉ねぎのみじん切りは、ぶんぶんチョッパーを使って作りました。

紐を何度か引っ張るだけで、簡単にみじん切りができます。おススメです♪

 

~さいごに~

今日は、「孫から人見知りされたばあば?! 作り置きおかずPartⅥ」についてお話しました。

孫に人見知りされ泣かれても気にしないようにします(笑)

いつか孫と一緒に料理する日を夢見て作り置きおかずは引き続き頑張ります♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

スターバックス  モレスキン製品プレゼントキャンペーン終了!

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマはスターバックスモレスキン製品プレゼントキャンペーン」についてです。

 

スターバックス

 

 

モレスキンキャンペーン終了

 4周年記念の特別企画の一つである10月1日(金)より開始していた「モレスキン製品」プレゼントキャンペーンが12月12日(日)で終了しました!

 

どんなキャンペーンだったかご存知ない方のためにここでおさらいを。

 

モレスキン製品プレゼントキャンペーン

 

  

どんなキャンペーンだったの?

コーヒー生産地域の生物多様性をイメージしたオリジナルデザインのモレスキン製品を、対象期間中に応募スタンプを集めると賞品をプレゼントしてもらえるというもの。

 

モレスキン製品(モレスキン柄のノート)は、スタンプを35個以上集めてもらえます。

 

スタンプが35個集められなくても、抽選でデジタルドリンクチケットがもらえます。

 

対象期間:2021年10月1日(金)~2021年12月12日(日)

 

スタンプ10個以上で

抽選で4万名の方にデジタルドリンクチケットをプレゼント。

 

デジタルドリンクチケット 500円/509円

(持ち帰り価格/店内価格)

 

 

スタンプ35~49個で

モレスキンカイエジャーナルポケットサイズ2冊セット

(9㎝×14㎝)

ミニノートで、レイアウトは方眼です。ソフトカバーになっています。ページ数は64ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品プレゼントキャンペーン

引用元:スターバックス公式HP 

スタンプ50~84個で

モレスキンクラシックノートブックポケットサイズ1

(9㎝×14㎝)

ミニノートで、レイアウトは方眼です。ハードカバー(キャンパス地)になっています。ページ数は144ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品

引用元:スターバックス公式HP

 

スタンプ85個で

モレスキンクラシックノートブックラージサイズ1

(13㎝×21㎝)

ノートで、レイアウトは方眼です。ハードカバー(キャンパス地)になっています。ページ数は208ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品

引用元:スターバックス公式HP

 

 

応募スタンプの集め方

応募するには「My Starbucksにログインをして,応募要項をしっかり読んでからエントリーをします。

 

Web登録済のスターバックスカードで対象商品を購入します。

1個購入につき、応募スタンプ1個がもらえます。

(支払いはWeb登録済のスターバックスカードに限ります)

 

対象商品:291円/297円(持ち帰り価格/店内価格)以上のドリンクまたはフードが対象です。

(Mobile Order&Payでの購入も対象です)

※このスタンプは、スターバックスリワードのStarとは違います

 

集めたスタンプ数を確認します。

公式アプリまたはMy Pageから確認できます。

 

台紙デザイン部分に応募スタンプが押印されます。

(応募スタンプは、エントリーの翌日午後以降に前日までの購入が反映されます)

 

⇩今日、1杯ドリップコーヒーを購入しました。すると、さっそくスタンプ数が1となり、1のところにコーヒー豆のイラストのスタンプが押されています♪

これは、キャンペーン開始早々のスタンプ数でした。

 

スターバックス

 

どれだけスタンプを集められたのか

約二ヶ月間でスタンプはどれだけ集まったのでしょうか?

 

それがこちら⇩じゃーん!

 

一週間に5日ほど、昼食後に利用していました。

 

お弁当を食べてからスタバでお茶するという毎日で、これくらい集まりました!

 

スターバックス


35個スタンプを集められました~!

 

去年達成できなかったので嬉しいです~♪

 

ちなみに、こちら⇩がスタバからのお知らせでした~。

 

スターバックス

 

スタンプの数としてはさほど多くないにしても、最低もらえるノートは達成できたといえるでしょう(笑)

 

スタンプ85個集めたら・・・とありましたが、そんなの無理無理!

 

たとえば職場のみんなのドリンクを代行して買ってくるとか?

 

それくらいしないと無理だよ~!なんてね。

 

それにしても、モレスキンのノートが届くのが楽しみでワクワクします♪

 

今年モレスキン製品プレゼントキャンペーンに登録忘れていた方!もし来年もキャンペーンがあれば、忘れずに登録してくださいね!

その時はこちらの記事⇩をご参考に♪

 

 

スターバックスの福袋も楽しみ

今年の福袋も当選しました!なんてラッキー。

 

中身が楽しみでたまりません!

 

来年元旦に届く予定です~♪ワクワクしますね~♪

 

福袋が届いたらブログでお知らせしますね。

 

スターバックス

 

スターバックスリワードの記事はこちら⇩

スタバのリピーターなら、もうとっくにスター会員だと思いますが、GoldStar会員なら150Star集める毎にリワード(ご褒美)がもらえます。

 

私は去年達成できなかったGoldStar会員に今年ようやくなることができました~!!

 

2021年10月8日にGoldStar会員になり、更新日までに250Starを達成したので来年2022年10月8日までGoldStar会員です♪

 

現在、2つのリワードを持っているので何と交換するのかワクワクしながら考える毎日です。ドリンクにするかフードにするかコーヒー豆にするのか???(バカですね~笑)

 

まだ参加していない方でも、今からでもOK!ぜひ、参加してくださいね。

 

きっとワクワクすること間違いありませんよ。

 

 

~さいごに~

今日は、スターバックスモレスキン製品プレゼントキャンペーン終了についてお伝えしました。スタバのStarを集めたりキャンペーンのスタンプを集めたり、楽しいスタバの戦略にまあハマっているマムです~笑

また、お得な情報あればご紹介しますね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

嫁のためにできること 作り置きおかず PartⅤ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「嫁のためにできること 作り置きおかず」についてです。

 

作り置きおかず

 

 

嫁のためにできること

息子夫婦に子供が生まれ、お手伝いとして作り置きおかずを作っていることをブログでお伝えしてから5回目のブログとなりました。

 

赤ちゃんもすくすく育ち、生後三ヶ月が経ちました。

 

お嫁さんの体も回復し元気に過ごしています。

 

このブログの読者の方は、いつまで作り置きおかずを作るの?と思われている方も多いと思います。

 

これは可能な限り続けなければならないと考えています。

 

なぜなら、この協力はお嫁さんの体の回復のためだけにしているわけではないからです。

 

これには大きな意味があります。

 

作り置きおかず

 

大きな夢を持つ息子夫婦

息子夫婦には大きな夢があります。

 

息子は本業がありますが副業を見据えて努力しています。

 

お嫁さんは本業がありますが国家資格を取得しようと毎日勉強に励んでいます。

 

こんなに努力している息子夫婦に協力したくない理由がありません。

 

前向きで努力家の息子夫婦を見ていていると、私まで頑張ろうという気になります。

 

お嫁さんが料理をするための「買い物」、「調理」する時間を減らせるように協力できればと思い行動しています。

 

あ、「洗い物」の時間を減らす協力はできませんが。(笑)

 

もともと「洗い物」の担当は息子のようです。ははは。

 

作り置きおかず

 

買い出しはいつ行く

平日、週5で働く私は土曜日に1週間分まとめて食材を買い出しに行きます。

 

少し遠い業務スーパーへまず行き、その後近所の通常のスーパーへ。

 

二ヶ所のスーパーに行きます。

 

土曜日の午前中に買い出しに行き、午後から夜まで作り置きおかずを作ります。

 

 

作り置きおかず

 

 

主婦の味方になるスーパー

主婦の味方になるスーパーは、業務スーパーです。

 

業務スーパーの良いところは、野菜が新鮮で安いことです。

 

野菜が大きくて立派で安い!

 

野菜の量が多くて安い!

 

昨日驚いたのは、大きな房のブロッコリーが1房100円!

 

いつも行くスーパーでは小ぶりのブロッコリーが198円します。

 

それだけでもテンションが上がります~♪

 

そして、大好きなほうれん草が1束100円!

 

感激!2家族のために3束買いました♪

 

ミニトマトが1パック100円!

 

他にも、キャベツ、大根、白菜などほとんどの野菜が安くて新鮮!

 

そしてフルーツも新鮮で安いです♪

作り置きおかず

 

私は料理のメニューを考える時にまず野菜を使った料理を考えるので、新鮮で安い野菜が揃っている業務スーパーの存在は有難いです。

 

まさに主婦の味方ですね♪

作り置きおかず

作り置きおかず

作り置きおかずを効率良く作るには?

これまでは、なんとなくスーパーで購入した食材を使ってなにができるかな~と手探りで作り続けてきましたが、それでは非効率であることがわかりました。

 

そこで、今回はバランスの良いメニューを効率よく作れるように考えてみました。

 

①調理方法を偏らないようにすること

 

②煮物、焼き物、炒め物、和え物、酢の物などの調理方法をバランスよく取り入れること

 

③複数の調理器具を使って、下処理の時間を短くすること

 

というように、効率よく作れるような方法を考えました。

 

こうすることで、効率よく作ることができるだけではなく、レパートリーも増え、栄養のバランスも良くなると考えました。

 

作り置きおかず

 

作った料理は18種類

ということで今回のメニューも18種類

 

作りました。

 

作り置きおかず

①ご飯もの(炊飯器利用)

★レンコン入り炊き込みごはん★

 

 

作り置きおかず

②焼き物(フライパン)

★チヂミ★

 

★チヂミ(キムチ入り)★

 

 

作り置きおかず

③焼き物(フライパン)

★トンテキ★

 

④焼き物(ホットサンドメーカー

★焼き鮭★

 

★焼き鯖★

 

 

作り置きおかず

⑤麺類
★ミートソースパスタ★

 

★焼きそば★

 

 

作り置きおかず

⑥茹でたもの

★ゆで卵★

 

★ゆでブロッコリー

 

⑦野菜

★塩もみしたきゅうり★

 

★安かったパック入りトマト★

 

 

作り置きおかず

⑧酢の物

★きゅうりとわかめの酢の物★

 

⑨サラダ

★ほうれん草とちくわのサラダ★

 

⑩和え物

★ほうれん草のおひたし★

 

⑪汁物

★豚汁★

 

以上のメニューを作ったわけですが、実際はこの2倍の量を調理しました。

 

写真に写っているのは作った量の半分なのです。

 

 

所要時間が減りました!

今回は8時間かかりました。

 

前回は10時間かかっていたので、今回の所要時間は減ったと言えますね。

 

前回も書きましたが、一つの料理ができると洗い物が生まれます。

 

その洗い物を処理しないと次の料理に行けません。

 

所要時間の中にはその時間が多く含まれています。

 

作っては洗い、作っては洗う。

 

その繰り返しです。

 

でも、不思議と嫌ではないのです。

 

料理が完成することに大きな喜びを感じています。

 

作り置きおかず

 

支払ってもらった食材代は?

これらの料理にかかった食材費用は約10000円でした。

 

今回は、調味料を多く買ったので金額が高かったです。

 

単純に2世帯で割ったので半分の5000円を負担してもらいました。

 

作り置きおかず

 

 

ぶんぶんチョッパー

ぶんぶんチョッパー

↑便利な調理器具のひとつ「みじん切りにぶんぶんチョッパー」。(このサイズは以前使っていた小サイズです)

今は、⇩こちらのサイズを使っています。本当に役立っています♪

ぜひ、お使いください。

 

~さいごに~

今日は、「嫁のためにできること 作り置きおかず」PartⅣについてお話しました。

効率の良い方法で料理を作り、息子夫婦にデリバリー?しています(笑)

次回もよりバランスよく、美味しい料理を少しでも多く作れるように頑張ります♪

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.

.

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

出産後のママのお手伝い マイキッチンからお届け PartⅣ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「出産後のママのお手伝い 作り置きおかず」についてです。

作り置きおかず

   

 

 

自分のキッチンからお届け

以前は息子夫婦のキッチンで料理を作っていましたが、効率の悪さを痛感しました。

 

そこで、自分のキッチンで作ったものを届けることに。

 

使い勝手の良い自分のキッチンならいくらでも料理ができると考えたのです!

 

作り置きおかず

 

 

スーパーへ買い出し

日頃から食材の買い出しは1週間に1度と決めています。

 

この日も、大量に購入するために馴染みのスーパーへ。

 

4人が食べることを考えて野菜、肉、魚などバランスよく食材を購入しました。

 

4人分を買うとなると買い物袋はどれだけ増えるのか?と心配していましたがさほど増えず、普段の量に少し増えただけでした。

 

 

さあ、いよいよ料理開始!

スーパーから帰宅して、ダイニングテーブルに買った食材を並べて何を作るか決めました。

 

自分のキッチンにある調理器具を最大に活かし、時間を上手く使いたいですね。

 

ある料理を作っている間に他の料理の下ごしらえをします。

 

ある料理を作っている間に洗い物を。

 

効率よく料理できるように頑張りました。

 

作った料理は18種類

今回のメニューは18種類♪

 

作り置きおかず

 

★おでん★

 

お酢を効かせた野菜スープ★

 

★里芋の煮物★

 

★ひじきの煮物★

 

作り置きおかず

 

★鶏そぼろ★

 

★舞茸と豚肉の炒め物★

 

豚キムチ

 

★焼きしいたけのボンズ漬け★

 

作り置きおかず

 

★ギョーザ★

 

★かぼちゃの素揚げ★

 

★一口とんかつ★

 

いんげん胡麻和え★

 

★茹でブロッコリー

 

作り置きおかず

 

★イタリアンスパゲティ★

 

★小松菜のお浸し★

 

★小松菜のチャンプルー★

 

★焼き鯖★

 

★焼き鮭★

 

以上のメニューを作ったわけですが、実際はこの2倍の量を調理しました。

 

写真に写っているのは息子夫婦に渡す半分の量なのです。

 

作り置きおかず

 

所要時間10時間

翌日の午前中に息子の家に行くために、スーパーから帰宅してお昼ご飯を食べてから2時から料理を開始しました。

 

当日は夜9時頃までかかって料理しっぱなし💦

 

翌日は朝7時から出発する10時のギリギリまで料理していました。

 

なんと、合計10時間ですよ~!!

 

会社での労働時間より長い!(笑)

 

作り置きおかず

 

ここまで時間がかかった理由

料理した10時間を振り返ってみました。

 

作りたいメニューを決めて、効率よくするために何かをしながら次の行程を考え進めてきました。

ですが、1人でキッチンに立つということは、1人で全てこなさなければなりません。

 

いくら料理を作ることが好きとはいえ、作れば作るほど洗い物はいっぱいになります。

 

洗い物が片づかなければ次の料理を始めることができません。

 

2、3種類の料理をしてから洗い物の時間が必要になります。

 

それをずっと繰り返していくと、これだけの種類を作るとなると時間はかかりますよね。

 

私は料理を作ることが好きなので、メニューのアイデアが沢山出てきました。

 

この野菜ならこれと、これとができるな~。

 

これを使ってこれも作ろう!という感じになっちゃうんです。

 

それだけに、量よりも種類を優先してしまっていたのかもしれません。

 

作り置きおかず

 

保存袋を多く使ったのは正解

今回自分のキッチンで作って料理を届けたわけですが、タッパを使うのは最小限にして、ほとんど保存袋に入れました。

 

このやり方だと、かさばらず沢山運べるので良かったと思います。

 

もちろん、この保存袋は冷凍できる物です。

 

息子夫婦がどれを冷凍してどれを直ぐに食べるのか決めれば良いのですから。

 

 

支払ってもらった食材代は?

これらの料理にかかった食材費用は約8200円でした。

 

単純に2世帯で割ったので半分の4100円を負担してもらいました。

 

これが高い?と考えるのか、安い?と思うのか。

 

作り置きおかず

 

これらの料理を何日で食べるのか。

 

1週間後に息子夫婦に感想を聞いてみたいと思います。

 

とにかく無事に作り置きおかずを配達?!することができてホットしました。

 

自分から言い出したことですから、出来なければ恥ずかしいし、情けないですよね(笑)

作り置きおかず

 

保存袋はジップロック

⇩保存袋にジップロック。本当に役立っています♪

ぜひ、お使いください。

 

~さいごに~

今日は、「出産後のママのお手伝い マイキッチンからお届け」PartⅣについてお話しました。

自分ちのキッチンでつくった作り置きおかずを配達することは良いアイデアですが、調理時間が長過ぎたので少し反省です。もっと効率の良い方法を考えたいと思います。

また、経過を報告しますね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.

.

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています PartⅢ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「出産後のママのお手伝い 作り置きおかず」についてです。

作り置きおかず

   

 

 

出張家政婦?をして早11日

息子夫婦の所へ出張家政婦?として行き始めて早11日が経ちました。

 

何種類の料理を作ったでしょう。

 

日頃は仕事に行き、週末は息子夫婦の所へ料理を作りに行く。

 

カワイイお孫ちゃんに会うのが本当に楽しみなんです♪

 

そして、息子夫婦の役に立てるのが嬉しい。

 

私の作る料理を「美味しい!」と食べてくれるのがたまりません。

 

だから、本当は体に疲労感を感じていても頑張ってしまう私。

 

そんな中、料理に時間をかけ過ぎていることに少々疑問を持ち始めました。

 

だって、朝10時に息子夫婦の自宅へ行き、すぐさまキッチンへ。

 

料理を作りながら、たまにお孫ちゃんの世話をします。

 

夕方5時半頃に息子夫婦の自宅を後にします。

 

時間にして、合計5時間くらいはキッチンに立っていますよね。

 

作り置きおかず

 

 

料理に時間をかけ過ぎ?

息子夫婦のキッチンで料理を何種類も作って満足をしていますが、その後自宅へ帰宅し夫と自分の料理を作る。

 

料理をすることは大好きだけれど、こんなに料理ばかりしていては自分の時間が持てないことに気づきました。

 

正直、二度手間なのです!!😆

 

二人分より四人分を作るほうが効率が良いと思いませんか?

 

二人分より四人分作るほうが、量も増えて、品数も増えます。

 

となると保存する料理が増えます♪

 

WOW!良さそう♪

作り置きおかず

 

自宅で作ってタッパに入れて持参?

そこで、考えました!

 

どうするのが、お互いの家族にとって良いのか。

 

お互いの負担を減らして、幸せになる方法を考えました。

 

考えた結果は、私が自分の家で料理を作って息子夫婦の家に届ける。

 

ということです。

 

私が一週間に一度4人分の買い出しに行って、4人分の一週間分の料理を作る。

 

作った料理は2人分ずつに分けて、タッパに入れて息子夫婦の所へ持参する。

 

その料理にかかった食費を折半して支払ってもらう。

 

という提案です。

 

息子夫婦は賛同してくれたので、このやり方で次からはやってみようと思います!

 

 

作り置きおかず

 

今日作ったメニューをご紹介

 

作り置きおかず

ロールキャベツ

ロールキャベツの中は鶏ムネ肉のミンチ肉を使っています。

レシピはこちら⇩

 

 

作り置きおかず

鶏骨付き肉とゆで卵のポン酢煮

ポン酢とお水を沸騰させて、鶏の骨付き肉とゆで卵を入れて煮ただけ

 

 

作り置きおかず

豚肉と白菜の炒め物

白菜を塩もみした漬物が余っていたので、豚肉と少々の小松菜を炒めて、塩コショウと醤油で味付けしました。

 

 

作り置きおかず

焼きそば

フライパンで油を熱して、溶き卵1個を入れ、豚肉、キャベツを炒める。焼きそば玉を入れて炒め、塩コショウ、ソースで味付けを。

息子の味見が入り、少々減ってしまいました~(笑)

 

 

作り置きおかず

左:切り干し大根の煮物

切り干し大根を水でもどしてから絞って、人参と油揚げで煮ました。

めちゃめちゃ美味しいです!

 

右:豆乳シチュー

牛乳を使わず、豆乳を使ってシチューにしました。

 

 

作り置きおかず

左:ぶりの照り煮

小ぶりのぶりの切り身を、照り煮にしました。

 

右:オクラの豚肉巻き焼き

オクラをさっと茹でて、豚バラ肉で巻き、フライパンで焼きました。

豚肉がカリッと美味しくなり、栄養も満点です♪

 

 

作り置きおかず

 

~さいごに~

今日は、「出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています」PartⅢについてお話しました。

お手伝いといえども、回数を重ねると疑問や新たな提案が生まれるもの。

どのやり方がお互いの家族にとって良い方法なのか、まだまだ試行錯誤は続きます。

また、経過を報告しますね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.

.

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています PartⅡ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「出産後のママのお手伝い 作り置きおかず」についてです。

 

作り置きおかず

    

 

 

どこで作るのが良い?

前回のブログで息子夫婦のお手伝いとして作り置きおかずをママの代わりに作っていることを書きました。

 

あれから数回息子の家に行き、息子の家のキッチンで料理を作っています。

 

最初は自分のキッチンでなくても料理は作ることができるので、あまり気にしていなかったのですが、最近効率の悪さを感じ始めています。

 

料理を作る環境が自分のキッチンよりは劣ることに気が付いてしまいました。

 

では、自分のキッチンとどう違うのか?何が劣るのか?

 

作り置きおかず

 

 

使い勝手の違いが出来上がりに影響?

①【キッチン小物や調理器具の豊富さ】

調理器具が豊富で整っていると料理がスムーズにできます。

この料理にはこのお鍋、この料理にはこのキッチンツールを使うと早くできるとか。

 

②【調理台や物を置くスペースの広さ】

調理するにはスペースが必要です。材料を置いたり、調理するまな板や小皿などを置く場所が必要です。広さがないと、コンロに近くなってしまい材料が傷んだり、誤ってキッチンツールが焼けてしまうなんてことも。

 

③【洗い場(シンク)の広さ】

多く料理をすると、そのたびに調理器具を洗わなければなりません。沢山料理をしようとすればするほどシンクに洗い物の山があふれます。

 

④【調味料が豊富にある】

料理をするには調味料は欠かせません。食材があるのに調味料がないばかりにメニューが限られてしまうなんてこともありますよね。一通り調味料は欲しいです。

 

以上のように台所が整っていれば、あとは自分の腕次第です。

 

息子の家の台所はどうなんでしょう?

 

①については・・・

調理器具は多いとは言えません。でも、あるものを最大に活かしています。

どうしても使いたい調理器具がある時は、家から持参します。

 

②については・・・

スペースは狭いです。そのため、フル活用しています。置き場がなければ電子レンジの上を利用したり、空いたコンロの上にまな板を置いて活用します。

 

③については・・・

狭いです。食洗器があるため、調理器具が非常に洗いにくいです。大きな鍋などを洗う時は苦労します。だからこそ、洗い物が出たら直ぐに洗います。

 

④については・・・

ある程度の調味料は揃っているので調理には困りません。どうしても欲しい調味料があれば、作れるものなら作る。或いは自宅から持参する。必要であれば購入するように伝えています。

 

といった風に、息子の家のキッチンで作る時はお嫁さんには言わないけれど、私なりに努力しています。

 

最低限のマナー

でも、お嫁さんにしてみたら言えないけれど不満はあるかもしれませんね。

 

嫁と姑って言えない、言わないことがあるはず。

 

だから、私が息子の家のキッチンを使う際に気を付けていることがあります。

 

使ったら必ずきっちり元の所に戻す。

 

調味料が切れたら言う。

 

使った後は綺麗に掃除しておく。

 

どう思ってくれているのか、常に確認できるわけではないので不安ではありますが、こんな感じでしばらくは、作り置きおかずをママの代わりに作り続けようと思います。

 

作り置きおかず

 

今日作ったメニューをご紹介

作り置きおかず

おでん(昨晩から作っておいたもの)

具材は、卵、こんにゃく、大根、タコ、ちくわ、ロールキャベツ、はんぺん、ひろうす、餅入りきんちゃく。

大鍋で作って、半分を持って行きました。

 

作り置きおかず

左:ブロッコリーと海老のサラダ(マヨネーズ仕立て)

具材は、ブロッコリーと海老と卵です。この組み合わせ好き✨

 

右:白菜とベーコンのマヨネーズ炒め

ベーコンをバターで炒めてから白菜を加えて、マヨネーズで味付け。

 

 

作り置きおかず

ぺペロンチーノ(パスタの量は200g)🌶

作りたての匂いにつられて、息子がつまみ食いしていました(笑)😂

ニンニクと鷹の爪のシンプルなパスタですが、美味しいですね~。

 

作り置きおかず

海老入りお好み焼

お好み焼き粉が無かったので、代わりに長芋をおろして出汁と水、卵と少々の小麦粉を混ぜて作りました。具材は、キャベツと海老だけです。

フワフワお好み焼きが完成です♪

ちなみに・・・

お好みソースが無かった!!!

だから、オーロラソースを作ってかけました。😁

オーロラソースウスターソース・マヨネーズ・ケチャップ)

 

作り置きおかず

茄子の醤油炒め

切った茄子を油で炒めて醤油で味付けして鰹節をまぶしたもの。🍆

 

作り置きおかず

右上:焼鮭(ホットサンドメーカーで焼きました)

ホットサンドメーカーで焼くと、本当に綺麗に焼けます。

重宝してますよ~♪

 

左・右下:ズッキーニのイタリアン炒め

ズッキーニを茹でて、玉ねぎ、ベーコンをニンニク・オリーブオイルで炒めてケチャップで味付けしたものです♪

 

作り置きおかず

フレンチトースト🍞

牛乳と卵、砂糖の液に4枚切りのパンを2枚分切って浸した後、バターで焼く。

はちみつをかけていただきます♪GOOD!

 

作り置きおかず

 

便利なキッチンツール

ホットサンドメーカー

息子の家に持参するキッチンツールをご紹介!

 

少々重いですが、便利なので持参しています。パンは勿論、魚がキレイに時短で焼けます。そして美味しい!ぜひ使ってみてくださいね。

 

作り置きおかず



⇩以前にご紹介したホットサンドメーカーを作ったメニューをご紹介♪

 

 

 

 

 

 

使っているホットサンドメーカーはこちら⇩

 

↑以前に比べれば値引きされてる???悔しい~(笑)

 

~さいごに~

今日は、「出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています」PartⅡについてお話しました。

自分のキッチンではない場所で、どんな料理ができるのか?どんな風に工夫すれば良いのか?何を作れば喜んでくれるのか?試行錯誤の毎日です。

しばらく、作り置きおかず作りに励みます!次回もお楽しみに♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.

.

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています PartⅠ

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

.

.

.

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「出産後のママのお手伝い 作り置きおかず」についてです。

 

作り置きおかず

    

 

 

出産後のママの大変さ

わたくし、今年の8月に晴れておばあちゃんになりました。

 

息子夫婦(次男)の子供です。現在生まれて一ヶ月。

 

実家から戻ったので、休日にはお手伝いに行っています。

 

私も三人の子供を育てた親ですので、産後の大変さはわかっています。

 

でも、もう遥か昔(笑)。

 

具体的な大変さを忘れていましたが、息子夫婦の所へ行って「そうそう、これこれ、こんな風だった・・・」と、オムツの交換をしたり、ミルクを作ったり、げっぷさせたり、あやしたり、お風呂に入れたりと、大忙し。

 

それに、私の子供達が生まれた頃とは違って「予防接種」の種類も増えていて、スケジュール管理もしっかりとしなくてはいけない状態です。

 

初めての育児で産後の体の回復と、精神的な疲労もあってママは本当に大変です。

 

作り置きおかず

 

  

ママに聞いてみた「何を手伝えばいい?」

お嫁さんからは「おむつ替え」や「ミルクの与え方」など、一通りのやり方を教えてもらって出来るようになりました。

 

そして私は、お嫁さんに聞いてみました。

 

「他は何を手伝えばいい?私が出来ることならなんでもするよ」と。

 

だって、姑さんが望んでもいないことを勝手にするとお嫁さんは嫌な気持ちになりますよね。

 

私がお嫁さんの立場だったら、と考えてみました。

 

すると、お嫁さんは遠慮がちに言いました。

 

「甘えていいですか?」

 

「作り置き料理をお願いしていいでしょうか」と。

 

作り置きおかず

 

お手伝いは「料理の作り置き」

私は、すぐさま「いいよ!作るよ!」と言いました。

 

お嫁さんは私が台所に入ることには抵抗が無いようなので、冷蔵庫の中の食材や調味料や調理器具などの場所を詳しく聞いてから早速料理に取り掛かりました。

 

自分のキッチンではないので、勝手が違うので最初は戸惑っていましたが、だんだん慣れてきて、まるで自分のキッチンかのように動けるようになりました。

 

自分が作りたい料理の食材が揃っていなかったり、調味料がないなどの不足はありましたが、どうにかある材料と調味料で作り置きおかずを作ることができました。

 

①ポテトサラダ

作り置きおかず

 

②豚ロース肉のチーズ巻き焼き、鯖の味噌煮、鱈としいたけのオリーブオイル焼き

作り置きおかず

 

③海老グラタン、海老入りチャーハン

作り置きおかず

 

④大根と油揚げの味噌汁

作り置きおかず

 

④白ごはんのおにぎり

作り置きおかず

 

⑤アヒポキ丼とサラダ

作り置きおかず

アヒポキ丼とサラダ

⇩上記の写真のアヒポキ丼は、こちらのレシピで作りました。

よろしければ、参考までに♪

息子夫婦の喜ぶ顔が嬉しい

料理をすることは好きですが、大切な人のために料理をする喜びを再認識しました。

 

(夫の料理は毎日作っていますが・・・笑)

 

息子夫婦の喜ぶ顔が嬉しい。

 

そして、役に立てていると実感できることがやりがいになりました。

 

作り置きおかず

 

 

いつの日か、これを仕事にしたい

現在は仕事をしているので直ぐにというのは難しいのですが、いつかは誰かのために料理を作って提供し、それが利益になればいいなと思っています。

 

私は料理をすることが好きです。

 

何時間でも台所に立っていられます。

 

料理を作って出した時に喜ぶ顔が見たい。

 

美味しいと言って欲しい。

 

きっと、世の中には困っている出産後のママが沢山いると思います。

 

そんなママのお手伝いができたらなと思います。

 

そのためには、どういう活動をすると良いのか。

 

どんな形で仕事としていくのか、真剣に考えてみたいと思います。

 

 

~さいごに~

今日は、「出産後のママのお手伝い 作り置きおかずをママの代わりに作っています」というタイトルでお話しました。

作り置きおかずで、息子夫婦の負担が軽減されて心も体も健康でいてくれることを願いたいと思います。当分、作り置きおかずシリーズは続きそうです(笑)

また、次回も違う「作り置きおかず」をご紹介しますね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.

.

 

知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

スターバックス  モレスキン製品プレゼントキャンペーン開始!

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマはスターバックスモレスキン製品プレゼントキャンペーン」についてです。

 

 

スターバックス


    

 

 

4周年!スターバックスリワード

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社のロイヤルティ プログラム「Starbucks® Rewards」スターバックス® リワード)9月20日で4周年を迎えました。

 

時代を先取りしたMobile Order & Payといったサービスを拡充させ、新たな生活様式に寄り添うプログラムとしても成長を続けてきた結果、会員数がなんと800万人を突破!

 

 4周年記念の特別企画として、スターバックスは色々なキャンペーンをおこなっています。

 

10月1日(金)より、今年で3年連続となるスターバックス オリジナルデザインの「モレスキン製品」プレゼントキャンペーンが始まりました!

 

モレスキン製品プレゼントキャンペーン

 

  

モレスキン製品プレゼントキャンペーン

コーヒー生産地域の生物多様性をイメージしたオリジナルデザインのモレスキン製品を、対象期間中に応募スタンプを集めると賞品をプレゼントしてもらえるというもの。

 

モレスキン製品(モレスキン柄のノート)は、スタンプを35個以上集めてもらえます。

 

スタンプが35個集められなくても、抽選でデジタルドリンクチケットがもらえます。

 

どうですか?魅力的でしょう♪

 

対象期間:2021年10月1日(金)~2021年12月12日(日)

 

 

スタンプ10個以上で・・・✨✨✨

抽選で4万名の方にデジタルドリンクチケットをプレゼント。

 

デジタルドリンクチケット 500円/509円

(持ち帰り価格/店内価格)

 

 

スタンプ35~49個で・・・✨✨✨✨✨

モレスキンカイエジャーナルポケットサイズ2冊セット

(9㎝×14㎝)

ミニノートで、レイアウトは方眼です。ソフトカバーになっています。ページ数は64ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品プレゼントキャンペーン

引用元:スターバックス公式HP 

スタンプ50~84個で・・・✨✨✨✨✨✨✨

モレスキンクラシックノートブックポケットサイズ1

(9㎝×14㎝)

ミニノートで、レイアウトは方眼です。ハードカバー(キャンパス地)になっています。ページ数は144ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品

引用元:スターバックス公式HP

 

スタンプ85個で・・・✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

モレスキンクラシックノートブックラージサイズ1

(13㎝×21㎝)

ノートで、レイアウトは方眼です。ハードカバー(キャンパス地)になっています。ページ数は208ページです。

 

※デジタルドリンクチケットの抽選も対象です

 

モレスキン製品

引用元:スターバックス公式HP

 

 

応募スタンプの集め方

応募するには「My Starbucksにログインをして,応募要項をしっかり読んでからエントリーをします。

 

My Starbucksに登録をしている方 エントリーは⇩こちらから

 

My Starbucksに登録をしていない方はまず、新規会員登録をしてください

新規会員登録は⇩こちらから

 

Web登録済のスターバックスカードで対象商品を購入します。

1個購入につき、応募スタンプ1個がもらえます。

(支払いはWeb登録済のスターバックスカードに限ります)

 

対象商品:291円/297円(持ち帰り価格/店内価格)以上のドリンクまたはフードが対象です。

 

(Mobile Order&Payでの購入も対象です)

※このスタンプは、スターバックスリワードのStarとは違います

 

集めたスタンプ数を確認します。

公式アプリまたはMy Pageから確認できます。

 

台紙デザイン部分に応募スタンプが押印されます。

(応募スタンプは、エントリーの翌日午後以降に前日までの購入が反映されます)

 

⇩今日、1杯ドリップコーヒーを購入しました。すると、さっそくスタンプ数が1となり、1のところにコーヒー豆のイラストのスタンプが押されています♪

 

スターバックス

 

⇩どんどんスクロールすると、スタンプの枠が増えていきます。

楽しみになりますね♪

 

スターバックス

 

 

期間終了時(2021年12月12日)の応募スタンプ数で自動的に商品が決定されます。

 

対象期間中に集めた応募スタンプ数に応じてプレゼントが変わっていきます。

 

詳しい内容は、応募要項でご確認くださいね。

 

プレゼントの発送状況・受け取り

賞品発送については、基本は2022年1月下旬だそうですが例外もあるようですので、応募要項にてご確認ください。

 

バーチャル背景をダウンロードできる

エントリー完了画面でバーチャル背景(PC版)がダウンロードできます。

 

スマホの壁紙にどうでしょう♪

 

私はすでにダウンロードしました!とてもカワイイデザインですよ。

 

ダウンロード期間:10.1(金)~12.12(日)

 

スターバックスのサービスから目が離せない

先月の9月末には、スターバックスリワードの4周年を記念して、Starが2倍集まるキャンペーンがありました。

 

10月1日は、国際コーヒーの日ということでタンブラーやマグカップを持参して、ドリンクが110円引きになるというキャンペーンの日でした。

 

私は、9月のStarが2倍集まるキャンペーンの時に普段より少し価格の高いフラペチーノを購入したり、オンラインでカップを購入してStar集めに奮闘。

 

そして、オンラインで購入したカップを持って10月1日にお昼休憩の時にドリップコーヒーを注文!(国際コーヒーの日とは知らず、お店の看板を見て知りました)

 

なんと、110円引きでした!(普段は20円引き)

 

偶然でしたが、ラッキー♪110円引きの適用で、一日気分良かったです😊

 

スターバックス

 

 

スターバックスリワードの記事はこちら⇩

まだ参加していない方でも、今からでもOK!ぜひ、参加してくださいね。

 

~さいごに~

今日は、スターバックスモレスキン製品プレゼントキャンペーンについてお伝えしました。実は、昨年キャンペーンに気づいた時期が遅かったので悔しい思いをしていました(悲)

スターバックスを利用している人なら、エントリーするだけでプレゼントキャンペーンに応募できるわけですから、エントリーしない理由なんてないですよね。モレスキンのノートもドリンクチケットも手に入れちゃいましょう!

ぜひ、エントリーしてキャンペーンを楽しんでくださいね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

オーツ麦レシピ オーツ麦クッキーをフライパンで作ってみた♪

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「フライパンで作るオーツ麦クッキー」についてです。

 

オーツ麦クッキー

 

 

 

オーツ麦の魅力は体に良いこと

オーツ麦は動物の飼育に利用されている穀物

オーツ麦は、ロシアやアメリカ、カナダ、ヨーロッパ諸国などで栽培されている穀物で、えん麦からす麦とも呼ばれています。

 

主に動物の飼料に利用されており、食用として食卓に広がり始めたのは19世紀になってから。

 

健康志向の高まりを背景に、近年は食用としての消費が広がってきています。

 

なぜそんなに消費が広がってきているのか、具体的な効果をお伝えしましょう。

 

悪玉コレステロール値が下がる!

オーツ麦はグラノーラミューズリーオートミールに加工されてよく食べられている穀物のひとつで、食物繊維をたっぷり含んでいて、とくに水溶性食物繊維であるβ-グルカンが大変豊富です。

 

β-グルカンには腸内の消化物の粘度を高める性質があり、それによって糖質や脂質の吸収が遅くなることで、血中の悪玉コレステロール値が低下すると言われています。

 

粘着性により、胃腸内をゆっくり移動するのでお腹が空きにくく、食べ過ぎを防いでくれるのは嬉しいですね。

 

ゲル状になるオーツ麦は食べ物を包み込んでくれるので、糖質の吸収を穏やかにし脂肪のたまりにくいカラダを作るそうです。

 

これによって、心臓の血管をきれいにし、心筋梗塞の予防にもなると考えられます。

 

オーツ麦クッキー

 

食物繊維、鉄分、カルシウムが豊富!

オーツ麦の食物繊維は、なんと白米の約22倍、玄米の約3.5倍


食物繊維は、腸内環境を整え、便秘を解消してくれる効果があります。

 

便秘解消で腸内美人に! 美肌効果も!


満腹感が得られるのに、エネルギーにならないことも魅力ですね。

 

オーツ麦の中には、玄米の約2倍あさりや納豆と同じくらいの鉄分が含まれています。

 

カルシウムも、白米の約9倍、玄米の5倍と豊富。

 

朝からグラノーラで、不足しがちな栄養素がたっぷり補給できるのでバランスの良い食事習慣を作ることができます。

 

栄養素が豊富なのにカロリーは100gあたり380kcal!

 

上手くアレンジして、食事に取り入れたいですね。

 

そこで、今回は小腹が空いた時の軽食としてお菓子を作りました。

 

オーツ麦クッキーです。作り方は簡単なので、ぜひ作ってみてください。

 

オーツ麦クッキー

 

オーツ麦クッキー材料

  • オートミール(オーツ麦)・・・100g
  • 牛乳・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  • 溶き卵・・・・・・・・・・・・1個
  • オリゴのおかげ・・・・・・・・大さじ1
  • 油・・・・・・・・・・・・・・適量
  • はちみつ・・・・・・・・・・・大さじ2
  • シナモンパウダー・・・・・・・適量

 

 

オーツ麦クッキー

 

オーツ麦クッキー

 

オーツ麦クッキーレシピ
  • ボウルにオーツ麦、牛乳、溶き卵、オリゴのおかげを入れてよく混ぜる
  • 生地がまとまったらパッドにふたつに分けて丸く平にしておく
  • フライパンに薄く油をしいて弱火にして生地を入れ蓋をして焼く
  • 片面6分ずつ蒸し焼きにする
  • 焼けたらまた板に移し、包丁で切り分ける
  • お皿に盛り、はちみつとシナモンパウダーをかける

 

 

オーツ麦クッキー

材料を入れたら手早く混ぜてください

 

オーツ麦クッキー

二つに分けて丸くまとめ、平にします

 

オーツ麦クッキー

フライパンに薄く油をしき、蒸し焼きにします

 

オーツ麦クッキー

両面に焼き目がついたらOK(両面で弱火、12分程)

 

オーツ麦クッキー

包丁で食べやすい大きさに切ります

オーツ麦クッキー

お皿に盛ったらはちみつとシナモンパウダーをかけて出来上がり

 

オーツ麦クッキーを食べた感想

焼き上がりの香ばしい匂いは、全粒粉のパンを焼いた時のような匂いです。

 

表面はカリッ、中はしっとりしています。

 

クッキーそのものは、甘くはありませんが、はちみつとシナモンパウダーをかけたので、私はこの甘さで十分でした。(甘いのがお好きな方は、オリゴのおかげを倍にしてみると良いでしょう)

 

3切れくらい食べただけでお腹が満たされたので、成功?です😊

オーツ麦クッキーレシピ

 

オーツ麦はAmazonで購入できます⇩

 

 

 ~さいごに~

今日は、オーツ麦レシピ「オーツ麦クッキーをフライパンで作ってみた」をお伝えしました。今日はふとオーツ麦でおやつを作ろう!と思い立ち、クッキーを試しに作ってみました。上手くできたので、次は他のメニューに挑戦しようと思います。次回もお楽しみに♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

糖質90%オフのゼロパスタに挑戦! 焼きそばを作ってみた♪

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日のテーマは「ゼロパスタで作る焼きそば」についてです。

 

ゼロパスタ麺

ある日の昼食メニュー(胡瓜は糠漬けです)

 

 

ゼロパスタのおさらい

ゼロパスタは何からできてる?

ゼロパスタとは、こんにゃく加工食品のことです。

 

見た目はパスタですが、中身はこんにゃく加工食品です。

 

原材料は、こんにゃく麺(乾燥おから、こんにゃく精粉、もち粉、オート麦食物繊維)(国内製造)、調味液(コンブエキス、食塩)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、水酸化カルシウム、カロチノイド色素です。

 

ゼロパスタ



ゼロパスタ

 

 

ゼロパスタの栄養成分表示

栄養成分表示(100gあたり)というと

  • エネルギー・・・・・23Kcal
  • たんぱく質・・・・・0.8g
  • 脂質・・・・・・・・0.4g
  • 炭水化物・・・・・・5.9g
  • 糖質・・・・・・・・2.4g
  • 食物繊維・・・・・・2.5g
  • 食塩相当量・・・・・0.51g

(サンプル品分析による推定値)

 

ゼロパスタ

↑水を切った状態。計量すると150gありました。

  

ゼロパスタはここが良い!

宣伝広告によれば・・・

 

開封して水を切るだけ!

匂いはほぼ無く、そのまま使える!

茹でる必要なし!

低糖質・低脂質・低カロリー!

 

「その食欲を無かった事にしてくれるヘルシー麺」というのが、キャッチフレーズです。

 

炭水化物やカロリーの摂取量の大幅減!

通常の小麦原料パスタ100g中では

炭水化物73.1g

これが⇩

炭水化物5.9g

 

カロリー378kcal

これが⇩

カロリー23kcal

すごいです!

 

だから

糖質90%オフなんです

 

では、実際に作ってみた料理(2回目)をご紹介しますね♪

 

今回は「冷やし中華」(レシピありタレ付)です。

 

簡単レシピをご紹介します。

 

ゼロパスタ

 

  ゼロパスタ焼きそば材料(1人前)

  • ゼロパスタ麺・・・・・・1袋 
  • 豚肉薄切り・・・・・・・20g
  • 卵・・・・・・・・・・・1個
  • キャベツ・・・・・・・・1枚
  • 青海苔・・・・・・・・・少々
  • 油・・・・・・・・・・・小さじ2
  • ウスターソース・・・・・大さじ1
  • お好みソース・・・・・・大さじ1

 

レシピ
  • ゼロパスタ麺を袋から出して水を切る
  • 豚肉はひと口サイズに切る
  • キャベツは食べやすい大きさに切る
  • 卵は溶いておく
  • フライパンに油を入れて火をつける
  • フライパンが温まったら溶き卵を入れて炒める
  • 豚肉とキャベツも入れて炒める
  • ゼロパスタ麺を入れて炒める
  • ソースを入れてからめる
  • 器に盛り、青海苔をかけて出来上がり

 

 

ゼロパスタ麺



良かったところ

  • 茹でる必要がなく、すぐに調理できた
  • ソースの味付けがゼロパスタによくからんだ
  • こんにゃくの食感があまり気にならなかった
  • 独特の味付けがあまり気にならなかった
  • 焼きそばはカロリーが高いけれど、ゼロパスタ麺を使えばカロリーを気にせず食べることができた

 

ゼロパスタ

 

 

少し残念だったところ

  • なし!

 

混ぜるとこんな感じです!美味しそうでしょう♪

ゼロパスタ麺

 

 

 

結局は・・・?

やはり「冷やし中華」に続き、「焼きそば」もクセを感じることなく、より美味しく食べることができました。

 

つまり、ゼロパスタには少し濃いめの味付けやソースが合うということです。

 

冷やし中華に続いて「焼きそば」を作ってみて良かったです♪

 

ゼロパスタの在庫がまだあるので、次も違ったメニューに挑戦してみようと思います!

 

マムの挑戦はまだまだ続きますよ~どうか、お付き合いくださいませ😊

 

ゼロパスタはこちらで購入を

Amazonで購入できます。

ゼロパスタ レギュラータイプ 150gの8袋セット

糖質90%オフ 

 

 

カルボナーラ風パスタの記事⇩

 

冷やし中華の記事⇩

 

 ~さいごに~

今日は、「ゼロパスタで作る焼きそば」をご紹介しました。

ゼロパスタという名の麺ですが、パスタではなく焼きそばに挑戦してみました。

ソース味って無限ですね。なぜこんなに合うのでしょうか?美味しかったです♪

次回もどんな麺料理にしようかな~こうご期待♪

  

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村