今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日のテーマは「GoToトラベル」。
9月末から2泊3日で北海道へ旅行したので、その時の旅行代金や割引料金などについてお話します。
- 2泊3日 北海道旅行の旅行代金
- 旅行代金に含まれていたものは?
- ピーチ航空のフライト追加料金とは?
- レンタカーについて
- トマム星野リゾート「リゾナーレトマム」の宿泊
- 食事4回(朝食2回・夕食2回)付き
- 傷害保険代
- 今回の旅行でどれだけ得したのか?
- ~さいごに~
2泊3日 北海道旅行の旅行代金
今回は、阪急交通社のフリープランを予約して旅行しました。
旅行は2泊3日、関西空港からピーチ航空で新千歳空港へ。現地でレンタカーを使いフリープランで過ごす北海道。ホテルは、トマム星野リゾートのリゾナーレトマム。
4食の食事付き。
1名の金額は¥68,330
そこでGoToトラベルキャンペーンで割引適用
基本旅費の60,000円とフライト追加料金5,000の合計金額
65,000の35%が割引となります。
1名の割引金額は¥22,750!!
それで、旅行代金はというと・・・
1名の旅行代金は¥45,580となります♪
夫婦2名の旅行代金のは・・・
2名の旅行代金の合計は¥91,160です。
かなり安くなりました!!
旅行代金に含まれていたものは?
ピーチ航空のフライト追加料金とは?
フライト追加料金というのは、基本的に設定されている料金がゆっくり出発、早い到着という現地での滞在時間が短いパターンとなり、現地での滞在時間を延ばすため追加料金を払って早い出発の便に、遅い到着の便に変更するために支払う料金のことです。
今回、往路も復路も便を変更したので、@¥2,500×往復で¥5,000かかりました。
ですが、ピーチのHPで見ると片道¥15,000くらいの料金が提示されていたので、フライト追加料金を支払ったとしても、旅行会社のフリープランはとてもお得です。
レンタカーについて
レンタカー代を含むフリープランなので、事前に旅行会社から予約されているためレンタカー代金に追加料金は発生しないです。
今回借りた車は、トヨタのヴィッツでした。最初見た時は小さい車だなーと少し不満だったのですが、とても走りやすくて、スピードもスムーズに出るので快適にドライブを楽しむことができました。
ただ、今回はレンタカーを借りる際にスタッフの方から、北海道を走る際の注意事項を言われ、少しビビッてしまい追加の保険に加入したので¥6000ほど支払いました。結果的には、事故も故障もなく無事に返すことができたので良かったです。
トラベルレンタカーで借りましたが、HPでは2泊3日で¥25000くらいの料金でした。
トマム星野リゾート「リゾナーレトマム」の宿泊
一つは「トマム・ザタワー」
今回は、リゾナーレトマムに宿泊しました。1フロアに4部屋しかないラグジュアリーなホテルです。
1部屋100平米で、ホテルのHPでは1泊¥20,000~40,000ほどの料金です。
食事4回(朝食2回・夕食2回)付き
今回の旅行では、旅行代金に4回の食事付きとなっていました。
それは、リゾート内のレストランで使える朝食券2枚と夕食券2枚です。
夕食券はなんと1枚¥5,500分の食事券です!
朝食券は金額は書かれていませんでしたが予想で¥3000くらいの食事券です。
すごいです!本当にお得です。嬉しくて夕食をいっぱい食べてしまいました(笑)



傷害保険代
旅行する時には、傷害保険に加入するようにしています。
今は、海外旅行はできませんが海外旅行は国内旅行より傷害保険に加入する必要があります。
今回は2泊3日のため¥2000の掛け金でした。
今回の旅行でどれだけ得したのか?
ちなみに、9月27~29日までの旅行だったため、地域共通クーポンはまだ発行されていない時期でした。(残念!!)
ツアーを利用した場合は、旅行代金からまず35%の割引が適用となり、15%の地域共通クーポンももらえます。つまり、旅行代金が半額になるということです。
個人旅行の場合は、交通費はGoToトラベル割引の適用にはならず、宿泊費だけがGoToトラベルの割引適用となります。
あとは、個人的な推測を話します!
個人旅行した場合はどれくらいの費用が必要かというと・・・!
ピーチ航空運(往復) @¥30,000
国内空港使用料 @¥1,330
レンタカー代金(1名分としたら)@¥17,500
宿泊代金(朝食込) @¥40,000
夕食券 @¥11,000
傷害保険 @¥2,000
合計金額(1名) @¥101,830
GoTo宿泊割引 ー@¥14,000
GoTo地域共通券 -@¥6,000
合計 @¥81,830
つまり、ツアーを使わずに個人旅行していたとした場合と比較してみると・・・
個人旅行 @¥81,830
ツアーのフリープラン @¥45,580
差額 @¥36,250
一人36,250円お得になったと考えます!
いえ、考えたいです♪あくまでも個人的に満足しているだけですが・・・(笑)
まあ、ここまでの得は無かったとしても、なかなか行けない北海道にGoToトラベルで行くことができたのは、大きな得だったと思えます。
GoToトラベルに感謝ですね♪
~さいごに~
今日は、GoToトラベルを使って実際に何の費用がかかったのかを説明しました。
また、個人旅行よりフリープランのお得さを書いてみました。
まだ、GoToトラベルも利用できるので、ぜひ使ってみてください。
次回は、GoToイートについてお話したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。😄
THANK YOU💖