マムのおうちごはん

「料理」や「日常に役立つ情報」、「マインドセット」について

7月18日【煮込み料理レシピ】超簡単メニュー・チキンのトマトシチューにフランスパンは合う♪

7月18日(土)はどんな1日でしたか😊

 

今日は、夕方に近くの公園を1時間ほどウォーキングしました。

 

良い汗をかいてとても気持ちよかったです。

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

 

  目次

 

 

f:id:cookingmom3:20200718150153j:plain

チキンのトマトシチューにフランスパンを添えて



 
★超簡単チキンのトマトシチュー★

今日のレシピは超簡単チキンのトマトシチューです。

 

私も毎日料理をしていますが、たまには作りたくない時もあるんです。😁

 

そんな時、材料を切ってお鍋に入れて煮て、冷蔵庫で寝かせて翌日温めなおすだけというメニューを作りました✨

 

今日は、チキンのトマトシチューのレシピ、トマトの栄養、トマトの効率の良い摂取方法をお伝えします。  

 

では、マム流チキンのトマトシチューをご紹介😊 

 

 

 

超簡単チキンのトマトシチュー

材料(4人前)

🍗鳥モモ肉・・・・・・・・・・・1枚(約300g)

 

🍗玉ねぎ・・・・・・・・・・・・中1個

 

🍗ベーコン・・・・・・・・・・・2枚

 

🍗トマトの水煮缶(カット)・・・1缶

 

🍗水・・・・・・・・・・・・・・トマトの水煮缶と同量

 

🍗コンソメの素・・・・・・・・・3個

 

🍗塩・・・・・・・・・・・・・・鳥モモ肉用小さじ1/5

 

🍗塩・・・・・・・・・・・・・・鍋用小さじ1/4

 

🍗バター・・・・・・・・・・・・10g

 

🍗コショウ・・・・・・・・・・・適量

 

 

作り方

① 鳥もも肉は一口大に切り、塩小さじ1/5、コショウ少々をかけてもんでおく。 

 

②ベーコンは1㎝くらいの細切り、玉ねぎは半分に切ってからまた半分に切り込みを入れて7~8mmの薄切りにする。

 

③鍋に①の材料、トマトの水煮缶(カット)、同量の水、コンソメ、塩小さじ1/4を入れる。

 

f:id:cookingmom3:20200718150630j:plain
f:id:cookingmom3:20200718155702j:plain

 

③②を中火にかけて、アクを取りながら煮る。沸騰したら、弱火で30分煮る

 

 

f:id:cookingmom3:20200718155900j:plain
f:id:cookingmom3:20200718155913j:plain



④30分煮たら火を止めて、冷ます。ある程度冷めたら、鍋のまま冷蔵庫で一晩寝かす。

 

⑤翌日、食事前に温めなおしてバターを入れて溶かして、コショウで味付けをする。出来上がり。

 

f:id:cookingmom3:20200718163044j:plain

f:id:cookingmom3:20200615220709p:plain

夕食では、カリカリに焼いたフランスパンを添えました。

チキンのトマトシチューと一緒にお召し上がりください。

赤ワインも合いますよ♪

 


超簡単トマトシチュー トマトについて

トマトの赤はリコピンの赤

真っ赤なトマトには栄養がいっぱい。その中でも今とくに注目されているのがリコピンと呼ばれるかカロテノイドの一種。トマトの赤い色はこのリコピンの赤です。このリコピンですが、生活習慣病予防や老化抑制にも効果があるとか。もっともその研究は比較的最近はじめられたものでその未知のパワーの全容はすべて解明されているわけではありません。しかし、今までの研究からさまざまなリコピンのパワーが解明されています。

 

老化やがんを予防する抗酸化物質に注目

トマトは低カロリーでさまざまな栄養成分が豊富な健康野菜。美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC、老化を抑制するビタミンE、塩分の排出を助けるカリウム、腸内環境を整える食物繊維などをバランス良く含んでいます。
更に注目されているのが、カロテノイドの仲間であるリコピンやβ-カロテン。私たちは酸素がなければ生きていけませんが、酸素には細胞を酸化させ、老化や動脈硬化、がんなどの生活習慣病を引き起こす作用があることがわかってきたので、抗酸化作用を持つリコピンやβ-カロテンに期待が集まっているのです。中でもリコピンの抗酸化作用は強力で、β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍ともいわれています。

 

リコピン」を上手にとるには加工品を利用するのが賢い方法

リコピンをはじめとするカロテノイドの吸収性ですが、生野菜からは非常に低く、同じ量を摂取したとしても、生のトマトより加工品の方が2~3倍もリコピンを吸収しやすいことが明らかにされています。また、油を使った料理でも比較的熱に強い性質を持っているリコピンの吸収性は高まるのです。リコピンを効率的かつ十分にとるには生のトマトだけに頼らず、トマト加工品を利用するのが賢い方法と言えそうですね。

 

加工用トマトは中まで真っ赤な「赤系トマト」

「生食用トマト」は、比較的トマト臭が少ない“ピンク系トマト”であるのに対し、「加工用トマト」は中まで真っ赤な“赤系トマト”。
店頭で売られているピンク色のトマトを見慣れているせいか、真っ赤なケチャップやトマトジュースには着色料が含まれている、なんて思っている人もいるのでは?答えはもちろんNO。ではなぜ生と加工品では、あれほど色が違うのでしょう? 

それは、第一に品種がちがうから。「加工用トマト」は専用に改良された品種で、皮がかたく、真っ赤な色が特長です。また、リコピン濃度は一般的な生食用トマトの約2~3倍高いといわれています。(品種や収穫時期などによって異なります)

 

f:id:cookingmom3:20200718202259j:plain

トマトの加工品

トマトの加工品には、トマトジュース、トマトミックスジュース、トマトピューレー、トマトペースト、トマトケチャップ、トマトソースなどがあります。

 

リコピンは油と一緒に摂ると吸収率UP!

リコピンは油に溶けやすい性質のため、油と一緒に食べると体内への吸収率がアップ!イタリア料理のトマトにオリーブオイルを合わせるカプレーゼは、まさにそんなメニュー。上手くオリーブオイルなどと摂取したいですね。

 

トマトは生より加熱して食べましょう

リコピンは、加熱により吸収率が高まるので、シチュー、スープ、トマトソースなど、加熱調理して食べるのがおすすめです。

 

朝にトマトジュースを飲むと効果的

リコピンを効率良く摂るのにおすすめなのは、朝食時にトマトジュースと牛乳を組みあわせること。リコピンは牛乳との相性も良く、カルシウムも摂取できて吸収もバッチリ。トマトジュースと牛乳を入れた冷製スープも良いですね。

 

 

↓↓↓↓↓参考にさせていただいたHP

 

カゴメ株式会社様

www.kagome.co.jp

 

一般社団法人全国トマト工業会様

www.japan-tomato.or.jp

 

 

 

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

 

以前に作ったトマト缶を使用したメニュー

www.mom3msh.cloud

 

www.mom3msh.cloud

 

 

Amazon商品紹介★ 

カゴメ基本のトマトソース

カゴメ 基本のトマトソース 295g×12個
 

 

カゴメトマトジュース 

 

  

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

~さいごに~ 

 

今日は、トマト一色でしたね。😆

 

トマトシチューのレシピ、トマトの栄養、効率の良い食べ方などをお伝えしました。

 

これからは生のトマトだけではなく、加工品も上手に取り入れていただき

効率良くリコピンを摂取できれば良いですね。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😄

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月17日【炒め物レシピ】豆苗のチャンプルーはコスパ・栄養・調理時間・味も良し♪

7月17日(金)はどんな1日でしたか😊

 

いつも施術してくれるネイリストさんが読者さんなのですが

 

多忙で料理に時間をかけられないとのこと。

 

彼女のために、時短で出来るヘルシーメニューを紹介しちゃいます。

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

f:id:cookingmom3:20200717133616j:plain

マム流 豆苗のチャンプルー

 

 

 

★マム流豆苗のチャンプルー★

豆苗はたまに購入する食材です。

 

コスパがとても良いのです。ご存じでしたか?

 

豆苗を切った後の茎から、平均して2回伸びてくるのです。

 

今回も切った後は直ぐに根っこの白い部分が水に浸かるようにトレーに水を入れて放置しました。

 

二回目の豆苗はいつ頃になるでしょう?

 

今日は豆苗のチャンプルーのレシピ豆腐の水切り豆腐料理についてお伝えします。

  

では、マム流豆苗のチャンプルーの紹介😊 

 

 

豆苗のチャンプルー

材料

🌿豆苗・・・・・・・・・・1パック

 

🌿ベーコン・・・・・・・・2枚

 

🌿絹ごし豆腐・・・・・・・小1パック(150g)

 

🌿卵・・・・・・・・・・・1個

 

🌿炒め用油・・・・・・・・小さじ1

 

🌿塩・コショウ・・・・・・適量

 

🌿醤油・・・・・・・・・・小さじ1

 

f:id:cookingmom3:20200717115404j:plain
f:id:cookingmom3:20200717134405j:plain


 

作り方

① 豆腐は水切りしたあと、お皿の上で細かく潰しておく。

※水切り方法は、後半に記述あり

 

②豆苗は根っこの部分を残して切り離して、3㎝幅に切って洗い水切りしておく。

 

f:id:cookingmom3:20200717133828j:plain
f:id:cookingmom3:20200717134217j:plain



③ベーコンは3mm幅の細切りにする。

 

④フライパンに油を入れて熱し、ベーコン、豆苗を炒めて塩・コショウをする。

 

⑤④に水切りした豆腐を入れて炒める。

 

f:id:cookingmom3:20200717134456j:plain
f:id:cookingmom3:20200717134512j:plain

 

⑥⑤に醤油を回し入れて、混ぜる。

 

⑦⑥に卵(溶いたもの)を回してかけて、火を止める。

 

⑧⑦は余熱で卵を和える。出来上がり。

出来上がりは豆苗のシャキシャキした触感とコクのあるベーコンがアクセントになり、豆腐と卵がまろやかさも表現しています。

 

f:id:cookingmom3:20200717134619j:plain
f:id:cookingmom3:20200717133616j:plain

 

 

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥒 🥬 🥦 🥔

 

豆苗チャンプルー 豆腐について

豆腐は植物性タンパク質の大豆食品で体に良いし、カロリーも低い。

 

スーパーでよく買うけれど、今の時期は「冷奴」で食べることが多いですよね。

 

こんなに優れた食品なのに、色々なメニューにアレンジしないともったいないです。

 

今日は、「豆苗のチャンプルー」に豆腐を使いました。

 

今後も時折豆腐メニューを提案してまいります。

 

 

豆苗チャンプルー 豆腐の水切り方法

豆腐は使うけれど水切りが面倒ってなりますよね。

 

そこで、水切り方法をお伝えします。時短にするには電子レンジで!

 

①豆腐をパックから取り出して、水で洗う。

 

②キッチンぺーパー2枚を置き、その上に豆腐を置いて包む。

 

 

f:id:cookingmom3:20200717140811j:plain
f:id:cookingmom3:20200717140823j:plain

 

③②をお皿に置いて、電子レンジで2分半~3分(150g入りは2分半、400g入りは3分半)

 

④電子レンジから皿ごと取り出して、まな板の上でキッチンペーパーを開く。

キッチンペーパーに水分が含まれているので、絞って捨てる。豆腐が冷めるまでざるにあけて水切りをする。(豆腐がプルプルの状態なので、流しに落とさないようにご注意ください)

 

以上が豆腐の水切り方法です。

※電子レンジを使わない場合は、キッチンペーパーで包んで、重しをのせて30分程水切りを行ってくださいね。

 

 

豆苗チャンプルー 豆腐を水切りすると色々アレンジできます

*豆腐のステーキ

水切りをした木綿豆腐に小麦粉をつけてにんにと一緒に焼く。

醤油をかけて食べるとGOOD!

 

*揚げ出し豆腐

水切りをした木綿豆腐に片栗粉をつけて油で揚げる。

大根おろしとポン酢で食べるとNICE!

 

*豆腐のサラダ

水切りをした絹ごし豆腐を、サラダ用の野菜にトッピング。

お好みのドレッシングで♪

 

*チャンプルー

豆苗のチャンプルーのように、豆腐と炒めるメニュー。

ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤの苦味が豆腐で和らぎます。

 

※水切りした豆腐が色々なメニューにアレンジできることを伝えました。

水を切ると本当になめらかな触感になるので、お菓子作りなんかにも使えそうです。

ぜひ、もっと豆腐を食べてくださいね。

今後も、豆腐料理を時折記事にしていきます。

 

 

  🍅 🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅

 

 

ちょっぴり良い醤油を使ってみませんか

調味料ソムリエが総合評価から揃って1位に選んだ商品

上質な味わいとスッキリとした塩味がバランスの良い旨味を引き出していて迷ったらこれを買え!のイチオシ醤油

 

 

大徳醤油 丸大豆醤油 900ml

大徳醤油 丸大豆醤油 900ml

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

調味料ソムリエが総合評価から揃って2位に選んだ商品

まろやかな香りとともにじる強い塩味は、素材とのバランスもよく醤油本来の旨味が感じられます!

 

 

 

 

調味料ソムリエが総合評価から揃って3位に選んだ商品

 塩味・甘味・旨味のバランスが絶妙!素材と合わせた際に感じる酸味が好みを分けるかも

丸中醤油 丸中醸造醤油 300ml

丸中醤油 丸中醸造醤油 300ml

  • メディア: 食品&飲料
 

  

 

   

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

  

 

 

~さいごに~ 

今日は、豆苗チャンプルーのレシピ、豆腐について、豆腐料理についてなどをお伝えしました。

スーパーに行けば、必ず手に入る豆腐は優れた食品です。

 

調理法を工夫してもっと摂取したいものですね。

 

今後も時折、豆腐メニューをご紹介してまいります。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😄

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月16日★私のところに2回目のブロガーバトンが届きました!!大切なバトンを次のブロガーさんへ回します★

7月16日(木)はどんな1日でしたか。😄

 

私は、今日仕事でショックなことがありました。

 

でも、前向きに生きていかないといけないなと自分に言い聞かせました。

 

辛いことがあっても、いつかは笑える日がきますよね。

 

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。💖

 

~目次~

 

 

 

f:id:cookingmom3:20200623155608p:plain

 

ブロガーバトンを受け取りました

 

私は、2度目のブロガーバトンを受け取りました。

 

まさか、また自分にリレーが2度回ってくるなんてとても驚きました。

 

ブロガーバトン、つまりブロガー同士がバトンをリレーして行くということです。

 

ブロガーバトンを振り返ります。

 

ブロガーバトンとは

 

Musical Batonなど、2004年ごろより、ブログや日記サイトを中心に出回りだしたもの。特定のテーマに沿って質問を列挙したリストの俗称。


末尾に、「このバトンを回す人、○人書いて下さい。」などとあり、日記仲間の名前を列挙すると、その人にバトンを回したと見なされます。

 

バトンが回ってきた人は、質問に答えてブログに公開することを期待されるが、バトンの内容が必ずしも自身のブログや日記の趣旨と合致しない場合など、時に「答えない」「回さない」という選択肢がとられることもあります。

 

いわゆる「チェーンメール」と同じ連鎖構造、スパム性を持つとする向きには、バトンを忌避している場合がある一方、「迷惑な要素がより少ない」「娯楽性が高い」としてスパム性を否定する向きもあるようです。

 

ブロガーバトンの内容

【バトン用のテンプレート】

ブロガーバトンには、バトン用のテンプレートがあります。

f:id:cookingmom3:20200623152636j:plain

ブロガーバトンテンプレート

 

【テンプレートへ入力】

自分のテンプレートを記入します。

画像を取り込み、保存→プログラムから開く→ペイント3Dで開いて、テキストを使い入力しました。

 

f:id:cookingmom3:20200715213121j:plain 

テンプレートに記入しましたが、もう少し書き足したいので、追記させていただきます。

 

ブログを始めたきっかけは、コロナで在宅中に息子からの一言でした。

 

「料理を教えたら良いのに」!

 

私は、働いていますが全く料理とは無関係の仕事なので教えるなんて簡単にできるはずもありません。

 

ですが、文章を書くことは苦にならないので、ブログなら家庭料理の写真やレシピを載せることができるのではないかと考えました。

 

今後のブログの野望としては、読者をもっと増やしていつかはオンラインで料理教室ができればと思っています。

 

また、今後はもっと読者の方々とブログの中で交流を深めたいと思います。

 

よろしくお願いします。

 

 

ブロガーバトンを回してくださった方 

私にバトンを回してくださった方をご紹介します。

 

ぜんのすけ (id:mr-hoicraft)さんです。 

mr-hoicraft.net

 

ぜんのすけさんは、ベトナムにお住まいです。

現在は国籍問わず全園児約800人というマンモス幼稚園で主任として働いておられます。

職業を活かして子供のおもちゃの製作などがブログの主な記事です。

私も子育て中にぜんおすけさんのブログに出会いたかったです。

ぜんのすけさん、ブロガーバトンをありがとうございました。

 

一番古い記事

★初!ブログ投稿♪記念の第1回目「鱈のフライ定食」

 

www.mom3msh.cloud

 

ブログ初日は、フツーの料理で始まりました。

今思うと笑ってしまう内容です。

まだ2ヶ月と4日なのに、もう1年くらい経ったかのよう。

ずいぶん前のことのように思います。

 

お気に入りの記事

7月1日★マムが料理研究家に?カオマンガイの素を使わずに試行錯誤しながらスープとタレを作ってみた。メニューはマム流カオマンガイランチ★

www.mom3msh.cloud

以前にカオマンガイの素を使って作ったのですが、あまりに美味しかったのでタレを作れないかと思い、試行錯誤の上作ることができた一品です。

 

 

7月3日★知ってるようで知らない魚の美味しい焼き方!今夜は「アジの開きといなり寿司」をおうちごはんでいただきます★

www.mom3msh.cloud

 

アジの開きを買って帰宅してから、ひものの美味しい焼き方を調べて実践した記事です。この日は、いなり寿司を作ってアジと一緒にいただきました♪

 

 

バトンを回します

ブロガーバトンを回す方を決めさせていただきました。

迷惑に思われる時は、放置していただいてかまいません。

お一人のブロガーさんに回します。

よろしくお願いいたします。

 

のん (id:nonsmilehome)さん

 

nonsmilehome.hatenablog.com

 

のんさんは、主におうちごはんの簡単時短料理をレシピ付きで書かれています。

参考になるメニューばかりで、とても分かりやすい記事です。

私と同じジャンルのブロガーさんなのでとても参考になります。

のんさんにブロガーバトンを回せますように。

よろしくお願いいたします。

 

 

~さいごに~ 

ブログを始めてから二ヶ月が経ちました。

 

これまでは、必死になって記事を書く自分がいましたがこれからは、記事の質を上げていきたいと思います。

 

最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

THANK YOU💖

 

 

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月15日【魚料理レシピ】タンドリーサバを一晩かけて作りました。カレー味とヨーグルトの酸味を効かせて♪

7月15日(水)はどんな1日でしたか😊

 

私は、ネイルに行ってきました。💕

 

手元がキレイになり、テンションが上がります。✨

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

 

f:id:cookingmom3:20200715210529j:plain

マムの本日の夕食 タンドリーサバ

 

★マム流タンドリーサバ★

美味しそうなごま鯖が手に入ったので、夕食に使おうと思い昨日からタレに漬けておきました。

 

メニューはタンドリーチキンならぬ、タンドリーサバです。

 

今日は、鯖について掘り下げていきます。

 

タンドリーサバレシピ、鯖の種類とエネルギー、鯖の栄養、タンドリーとは、タントリー鯖にした理由をお伝えします。

 

尚、タンドリーサバレシピは、雑誌レタスクラブのを使わせていただきました。

  

では、マム流タンドリーサバの紹介😊 

  

タンドリーサバ

材料(4人前)

🐡ごま鯖・・・・・・・・・・・・1尾分(片身が2枚)

 

🐡塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

 

【漬けダレ】

 

🐡プレーンヨーグルト・・・・・・200CC

 

🐡にんにく・・・・・・・・・・・2片

 

🐡生姜・・・・・・・・・・・・・2片

 

🐡レモン汁   ・・・・・・・・大さじ2

 

🐡トマトケチャップ・・・・・・・大さじ1

 

🐡カレー粉・・・・・・・・・・・小さじ4

  

作り方

① 鯖は三枚におろして、中骨や小骨を丁寧に取り、片身を四等分する。

※塩鯖を買ってきた場合は、おろす必要はないので中骨や小骨を丁寧に取り、片身を四等分する。塩をかける必要はありません。

 

f:id:cookingmom3:20200715155400j:plain
f:id:cookingmom3:20200715155412j:plain

 

 

②鯖に塩を振っておく。

 

にんにく、生姜はおろし器でおろしておく。

 

③漬けダレをボウルに入れて混ぜる。

 

f:id:cookingmom3:20200715155517j:plain
f:id:cookingmom3:20200715155530j:plain


 

④③に鯖を全て入れて、ラップをかけて一晩冷蔵庫でねかせる。

 

f:id:cookingmom3:20200715155619j:plain
f:id:cookingmom3:20200715155629j:plain

 

⑤翌日、魚焼きグリルにアルミホイルを敷く。タレを拭きとったサバをグリルに皮目を上にして並べる。

 

f:id:cookingmom3:20200715210225j:plain
f:id:cookingmom3:20200715210239j:plain

 

両面を中火で4~5分ずつ焼く。(両面焼きグリルの場合は、途中裏かえさずに4~5分焼く)両面がこんがり焼けたら出来上がり。

※タレの付いた魚を焼く時は焦げやすいので、必ず中火~弱火くらいで様子を見ながら焼いてくださいね。

 

f:id:cookingmom3:20200715210434j:plain
f:id:cookingmom3:20200715210421j:plain

 

マムの感想・・・出来上がったタンドリーサバは、鯖の臭みが全くありません。

ほんのりカレーの味がして旨味を邪魔しない適度な酸味があって食べやすい。

タレに漬けてグリルで焼いただけなので、ヘルシー。

そして、グリルはアルミホイルを敷いて焼いたので掃除がとても楽なのがGOOD。

※鯖の三枚おろしをする際は、包丁をよく研いでくださいね。

  

  🍅 🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅

 

*サバの種類とサバのエネルギーについて

ごま鯖

丸みを帯びた体に、お腹までごまのような黒点模様があるのが特徴。

(エネルギー146kcal・タンパク質23.0g・脂質5.1g)

 

ま鯖

背の部分には斑模様があり、腹の部分は白いのが特徴。

(エネルギー247kcal・タンパク質20.6g・脂質16.8g)

 

大西洋鯖(別名、ノルウェーさば)

背にくの字のような模様が入っている。

(エネルギー326kcal・タンパク質17.2g・脂質22.3g)

 

※以上のことから、鯖の種類によって摂取エネルギーやカロリーが異なるので、カロリーを気にされる方は、必要に応じて鯖の種類を選ばれると良いでしょう。

 

★タンドリーサバの鯖について★

タンドリーサバ 鯖の栄養

良質のたんぱく質ビタミンB2が豊富。ビタミンB2は動物性食品に多く含まれ、細胞を再生し、脂質のエネルギー変換を助け、血液の循環をよくし、成長を促進させる作用があります。魚の中では、さばの含有量はトップクラスです。

そのほか、たんぱく質代謝を担い、神経伝達物質の合成にもかかわるビタミンB6、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも豊富です。

豊富に含まれる脂質の中では、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が多いのも特徴。EPAは血液をさらさらにして生活習慣病の予防・改善に有効。DHAは血中コレステロール中性脂肪を減らし、脳の発達や機能維持にも重要な役割を果たすといわれています。

血合いには鉄も多く含まれるので、貧血予防にも。

 

 

タンドリーサバ タンドリーとは

インドの中でも、特に北インドの料理では、「タンドール」という円筒形の土窯がよく使われます。このタンドールで焼くチキンが「タンドリーチキン」。ヨーグルトやスパイスなどで漬け込んだ鶏肉を、金串にさしてつりさげて焼きます。タンドールの中はとても高温なので、それほど時間をかけずに焼きあがるのがメリット。余分な脂が落ちて、外はパリッと中はジューシーに仕上がるのが特徴です。
ちなみに、カレーと一緒に食べる「ナン」は、タンドールの内側に貼り付けるようにして焼きます。ナンが、ひょうたんや洋梨のような形になっているのは、貼り付けたときに生地の重みで下に伸びるため。ただ、弾力のある生地なので、ちぎれてしまうことはありません。
タンドールは、使いこむうちに、土の香りが立ってきて料理の味をよくすると言われています。タンドリーチキンも、タンドールによって微妙に味が変わっていきます。インドでは炭火で焼くので、炭火の香りと使いこんだタンドールの香りがあいまって、より美味しさを引き立ててくれるのです。

 

タンドリーサバ このメニューにした理由

サバは魚の中では高タンパク、高脂質の代表です。よく食べられるメニューに味噌煮、竜田揚げがあります。それらはエネルギーがさらに増える調理法です。

そこで、タンドリーチキンの漬けダレを使ってサバを調理することで余分な油を使わず、魚の臭みがカレー粉で軽減されるメニューになると思い、作りました。

※でも、鯖のソテーや唐揚げなど美味しいですよね。そういう時は、エネルギーの少ない「ごま鯖」を利用してくださいね。

   

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

  

ステンレスソープ

生の魚を調理した後は、臭いがなかなか取れませんよね。そのため、「やっぱり魚は調理が面倒」と思われていると思います。でも、このソープがあれば臭いは消せます。

「ステンレスソープ」私も使っています。ぜひ、おススメです!  

 

*以前に記事にしたSABAメニューをご紹介

www.mom3msh.cloud

 

www.mom3msh.cloud

  

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

~さいごに~ 

今日は、タンドリーサバレシピ、鯖の種類とエネルギー、鯖の栄養、タンドリーとは、タントリー鯖にした理由をお伝えしました。

 

やっぱり鯖は優秀な魚ですね。青魚の中でも一番好きです。

 

もっと青い魚を食べて、健康、美容に活かせるといいな。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😄

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月14日【ミニツアー】神戸の街並みを見下ろす絶景とザ・ハーブダイニングの満足ランチに舌鼓♪

7月14日(火)はどんな1日でしたか😊

 

私は、Amazonプライムで「ラストレシピ」という映画を観ました。

 

とても切ない映画でしたが、観て良かったです。👍

 

今日もご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

~目次~

 

 

★おススメミニツアー★

今日は、おうちごはんではなく、私が行ったことのある場所へご案内します。

行き先は神戸布引ハーブ園です。

関西に来られた際は、ぜひ行ってみてくださいね。

では、マムのお勧めミニツアーをご紹介♪

 

布引ハーブ園での行程>

新神戸駅から徒歩5分の「ハーブ園山麓駅」からロープウェイに乗車

(10時30分頃)

ロープウェイ(10分)🚠


「ハーブ園山頂駅」下車(ロープウェイの頂上)

 

f:id:cookingmom3:20200714221723j:plain
f:id:cookingmom3:20200714221711j:plain
展望プラザ

展望プラザ内の「ザ・ハーブダイニング」で昼食。(11時~12時)

パスタ、肉料理、魚料理からお好きな1品を選んでいただくメイン料理、旬の野菜を中心に季節の味をお楽しみいただける前菜ブッフェ(15種)、オリジナルブレンドハーブティーを組み合わせた「ガーデンプレートコレクション」です。

 

f:id:cookingmom3:20200714221454j:plain
f:id:cookingmom3:20200714221437j:plain

※私は友人と開店時間11時より少し前に到着して、11時の一番に入店できました。

週末は並ぶことがあるので、早い目にレストランへGO!💨

徒歩🚶‍♂️🚶‍♀️1分

森のホール/香りの資料館(ハーブが展示されています)

f:id:cookingmom3:20200714230850j:plain


徒歩🚶‍♂️🚶‍♀️10分(山を下って行く)

グラスハウス

スパイスや果実などの熱帯性植物を中心に植栽されたガーデン。
イタリアのテルニ市より寄贈された彫刻「愛の像」と、彩り豊かな壁面花壇が楽しめます。

カフェラウンジテラス「ザ・ヴェランダ」

標高400メートルに位置し、眼下には神戸の街並み、そして豊かな緑と海が広がります。

古き良き神戸の洋館のイメージとモダンなカフェを融合した、クラシックでラグジュアリーな空間を満喫できます。ぜひ、ティータイムを♪

徒歩🚶‍♂️🚶‍♀️10分(山を下って行く)

四季の庭

山々と青空を背景に、色とりどりのバラとその香りを楽しめます。
ガゼボガーラントにつたうツルバラやイングリッシュローズシュラブローズなど、風にそよぐ花々をお楽しみください。

滝のパティオ

布引の滝をイメージした水辺のゾーン。
階段状の花壇は、下のオリエンタルガーデンへと続いており、滝の水が流れていく様子を表現しています。
水辺には様々な生き物が暮らしており、梅雨時期には貴重種モリアオガエルの産卵が見られます。

風の丘芝生広場

広場にハンモックが設置されており、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

 

f:id:cookingmom3:20200714231003j:plain

風の丘果樹園

柑橘類やキウイ、リンゴ、フェイジョアなど、
よく知られたものから珍しいものまで、さまざまな果実が実るガーデン。
果実の木々に囲まれ、ゆっくりと寛げる空間です。

風の丘中間駅(ロープウェイ乗車)🚠

f:id:cookingmom3:20200714231120j:plain
f:id:cookingmom3:20200714231130j:plain

ハーブ園山麓駅到着(14時頃)

 

~耳より情報~

7/23(木・祝)~8/17(月)の期間中はナイター営業されているようです。

涼しい夜に夜景を見にいかれてはいかがですか。

 

 

↓↓↓↓↓公式HP

www.kobeherb.com

 

 

 

布引ハーブ園/ロープウェイ~

〒650-0002
兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
お問い合わせ:TEL:078-271-1160

 

 

マムより・・・ロープウェイに乗車する時間は短いですが、眼下に見える神戸の街並みと海が輝いて見えます。途中布引の滝も見えてまるでアトラクションのように楽しい乗車時間でした。山全体が巨大なハーブ園なので、まずは頂上に到着してから、山を下りながら色々な花やハーブを楽しむのが良いでしょう。ザ・ハーブダイニングのランチは絶品でした♪😄

私は、昨年のクリスマスに行きましたので、写真はイメージということでご了承ください。

 

 

  🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿

 

~以前のミニツアーを再度ご紹介~

まだまだおススメしたい観光地とお食事場所があります。

また、次回のミニツアー紹介をお楽しみに♪


www.mom3msh.cloud

 

~さいごに~

今日は、私のおススメの観光地をご紹介しました。👍

 

ぜひ、神戸にお越しの際はぜひ参考になさってください。🤗

 

春は、桜。秋は、紅葉。今は新緑が美しい布引。✨

 

いつ訪れても良い場所ですね。🤩

  

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。😄

THANK YOU💖

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

 

 

 

7月13日【炒め物レシピ】豚肩ロース肉のオイスターソース炒めは白ご飯に合うメニュー♪

7月13日(月)はどんな1日でしたか😊

 

私は歯科検診に行って、奥歯が磨けていないと注意されました。

 

トホホ。磨いていたつもりでしたが、雑になっていたのでしょう。反省🤣

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

f:id:cookingmom3:20200711205040j:plain



オイスターソースレシピ★

今日は、以前に作ったポークステーキの残り1枚を冷凍していたので、それを使って

オイスターソース炒めを作りました。

 

オイスターソースって多くの食材に合いますよね。

 

今日は、オイスターソースのレシピ、歴史、活用術、おススメの商品をお伝えします。  

 

では、マム流豚肩ロース肉のオイスターソース炒めをご紹介😊 

 

 

豚肩ロース肉のオイスターソース炒め

材料(3人前)

🥩豚肩ロース肉・・・・・・・・・1枚

 

🥩キャベツ・・・・・・・・・・・1/8玉

 

🥩しいたけ・・・・・・・・・・・2個

 

🥩生姜・・・・・・・・・・・・・10g

 

🥩油(炒める用)・・・・・・・・大さじ2/3(サラダ油等)

 

🥩ごま油(かける用)・・・・・・大さじ2/3

 

🥩醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ2

 

🥩オイスターソース・・・・・・・小さじ2

 

🥩塩・コショウ・・・・・・・・・少々

 

🥩すりごま・・・・・・・・・・・小さじ1/4

 

 

f:id:cookingmom3:20200711205124j:plain
f:id:cookingmom3:20200711205135j:plain

 

 

作り方

① 材料を切る。キャベツは1㎝幅くらいの細切りに。しいたけは2~3mmの薄切りに。豚肩ロースは1センチ幅の細切りにする。生姜はみじん切りにする。

 

②豚肩ロースは、全体に塩・コショウをかけてもんでおく。

 

③フライパンに油を敷き熱して、生姜を炒める。(2分程)

 

④豚肩ロース肉を③に入れて炒める。肉の色が白くなってきたら、キャベツとしいたけを入れて炒める。

 

f:id:cookingmom3:20200711205307j:plain
f:id:cookingmom3:20200711205321j:plain

 

⑤全体に火が通ったら、醤油とオイスターソースを混ぜて全体に降り入れる。

 

⑥火を止めて、ごま油を全体にかける。

 

⑦お皿に盛り付けて、上にすりごまをパラパラとかけて出来上がり。

 

f:id:cookingmom3:20200711205438j:plain
f:id:cookingmom3:20200711205040j:plain


 


★優秀な調味料「オイスターソース」★

オイスターソースとは

オイスターソースとは、牡蠣を主原料として作られている旨味がたっぷりつまった中華調味料です。香港に本社を構える調味料メーカー「李錦記(りきんき)」の創業者が、1888年に自分の料理店で出す牡蠣のスープを作っていた際、火を消し忘れて煮込みすぎた結果できた煮汁がオイスターソースの起源とされています。味噌や醤油などと比べるとその歴史は比較的浅いですが、現在では世界で愛される調味料の一つとなっています。

 

主に広東料理に使われていますが、中華料理には欠かせない調味料と言えます。日本の家庭に醤油や味噌があるように、中国の家庭にオイスターソースが必ずあると言っても過言ではありません。

 

ソース自体に濃厚なコクと旨味が凝縮されているので、野菜や肉などの炒め物などに加えて主な味付けとしたり、麺や茹で野菜にそのままかけて食べたりと簡単に使うことができるため、使い方次第では幅広い料理に活用できるでしょう。

 

オイスターソースの活用術

代表的な調理方法を例に、食べておいしい組合せをいくつかご紹介。

 

*炒める

もっとも活用しやすいのが炒め物です。オイスターソースによく合う食材は、野菜・肉・きのこ・豆腐などです。醤油の替わりにオイスターソースを少量加え、塩などで少し味を整えればコクが出て美味しく食べられます。にんにくを使うとより中華風になります。

 

野菜は、野菜炒めの代表食材であるキャベツ・人参・ピーマン・モヤシ・玉ねぎなどの他、茄子・レタス・チンゲンサイ・かぼちゃ・いんげんブロッコリー・パプリカ・じゃがいもなども美味しく食べることができます。

 

先に炒めてからオイスターソースを加える方法もありますが、にんにく・少量の砂糖・塩・オイスターソースなどを炒めたフライパンに、茹でて水気を切った野菜やレンジでチンした野菜を加えて軽く火を通して仕上げてもよいでしょう。

 

*焼く

焼いた肉や豆腐をオイスターソースで味付けするというシンプルな方法ですが、工夫次第でいろんな食材を一緒に食べることができます。中国では厚揚げや木綿豆腐だけでなく、「日本豆腐」と呼ばれる玉子豆腐も焼いたり炒めたり煮たりして食べられているので、選ぶ豆腐によってもまた違ったテイストが味わえるのではないでしょうか。

 

塩・コショウした手羽先などを焦げ目がつくまでフライパンで焼き、オイスターソースを加える料理が有名です。また、ひき肉と細かく切ったにんにく・野菜類をごま油で炒めてオイスターソースで味付けしたものを、焼いた豆腐に掛けて食べてもおいしいですよ。

 

*隠し味として使う

オイスターソースの味をそのまま味わうのではなく、コクや旨味をプラスしたいという時に最適です。代表的なものでは、おでん・カレー・ミートソースなどの煮込み料理に少し加えて隠し味とするものです。

 

オイスターソースは肉類との相性が良いので、餃子・シュウマイ・小龍包・唐揚げ・ハンバーグ・肉団子などの下味付けとしても使用されています。また、醤油やソースのように、かけて使う方法もあります。

 

柔らかい葉物野菜を茹でたものにそのままかければ、立派な一品料理になりますよ。レタスやチンゲンサイなどの癖の少ない野菜に特に向いているでしょう。アスパラガスにも良いですね。

 

また、醤油派・ソース派・ケチャップ派・マヨネーズ派などにわかれる目玉焼きや、卵かけご飯、納豆などにもピッタリです。

 

 

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

 

プロが選ぶオイスターソースNO.1

 瀬戸内海産の新鮮なカキを、自己消化酵素で分解したエキスがベース 。いかと食塩だけで1年間じっくりと熟成発酵させた魚醤使用 。化学調味料不使用。

光食品 オイスターソース 115g

光食品 オイスターソース 115g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

プロが選ぶオイスターソースNO.2

化学調味料を加えず、牡蠣本来の旨みを存分に引き出しました。料理に少量足すだけで、旨みとコクが加わります。

 

↓↓↓↓↓こちらからオイスターソースの人気ランキングを閲覧しました。

my-best.com

 

 

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

 

~さいごに~ 

今日は、オイスターソースの料理レシピ、歴史、活用術、おススメの商品をお伝えしました。

 

使い易い調味料なので、色々なメニューに使ってくださいね。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😄

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月12日★ブログ始めて2ヶ月記念!初投稿と同じメニュー「鱈のフライ」のレシピ&2ヶ月の振り返り。読者のみなさんありがとうございます★

7月12日(土)はどんな1日でしたか😊

 

ブログを開始して今日で2ヶ月になりました。

 

これまで1日も休まず記事を書き続けてこられたのは、読者さんのおかげです。

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

★第1回目に投稿した「鱈のフライ」★

 

鱈の切り身はお手頃な価格で買えて、調理もしやすいです。

また、白身なので魚独特の臭みがないのが好きな理由です。 

では、マム流鱈のフライをご紹介します😊 

 

f:id:cookingmom3:20200712133523j:plain

マム流鱈のフライ

 

鱈のフライ

材料(3人前)

🐡鱈の切り身・・・・・・・3切れ

 

🐡塩・コショウ・・・・・・適量

 

🐡卵・・・・・・・・・・・1/2個

 

🐡小麦粉・・・・・・・・・大さじ3

 

🐡パン粉・・・・・・・・・大さじ4

 

🐡揚げる用油・・・・・・・適量

 

f:id:cookingmom3:20200712133612j:plain
f:id:cookingmom3:20200712133643j:plain

 

作り方

① 鱈は小骨が無いかを確認して、あれば骨抜きを使って骨を取る。キッチンペーパーで表面の水気を拭いて、塩・コショウをしておく。

 

② 鱈に、小麦粉を両面にまぶす。(茶こしを使うと綺麗にできます)

 

②を溶かした両面卵に浸けて、パン粉も両面に付ける。

 

f:id:cookingmom3:20200712134742j:plain
f:id:cookingmom3:20200712134802j:plain

 

④フライパンに油を入れる。フライパンの底から1~2㎝程いれる。

 

⑤油の温度が180℃になったら、鱈を入れる。

※180℃の目安は、パン粉をひとつまみ落として、沈まずに直ぐ上がってくるような状態。

 

⑥両面がきつね色になったら油から上げる。出来上がり。

※お皿に野菜と一緒に盛り付けてお召し上がりください。サンドイッチ風に、パンに挟んでタルタルソースやマヨネーズをかけて食べても美味しいです。

 

f:id:cookingmom3:20200712135037j:plain
f:id:cookingmom3:20200712135049j:plain

 

 

★優れたキッチンツール★ 

Remi Hirano 平野レミ レミパン24cm RHF-201/オレンジ

和平フレイズ レミ・ヒラノ レミパン オレンジ
 

 

★この2ヶ月の振り返りとこれからの抱負★ 

f:id:cookingmom3:20200712142604j:plain 

*始めた頃のブログと2ヶ月経った頃のブログの違い

始めた頃は、夕食のメニューの写真を1枚載せて、説明や独自の考えを文章で書いているものの、非常に分かりにくいブログでした。

最近のブログは、写真付きのメニューレシピ、ある食材にスポットを当てて栄養や効果を伝えています。(始めた頃より記事が向上しました)

 

*記事が向上した理由

常に読者数、☆の数やブックマークの数を意識してきました。

なぜ読者数が増えないのか。なぜ☆が付かないのか。なぜブックマークが付かないのかを気にして、はてなブログや他のネットで理由を探し続けていました。

記事の書き方を毎回悩みながら少しでも向上できるように手を加えてきました。

優れたブロガーさんの記事を見て、良いところは真似をさせてもらいました。

ITリテラシーが上がるように、HTMLのやり方を少しずつ学び始めました。

日本ブログ村Twitterを始めました。

 

*1年後にはどうなりたいか

先ずは、2021年5月12日までの1年間ブログを続けます。

読者数を1000人に増やし、1ヶ月のPVが10000にしたい。

グーグルアドセンスを申請し、審査に合格したい。

 

*そのためにどうしていくのか

記事の内容が読者が求めるものに近づけるように情報量を増やします。

Twitterで発信し続けてマムのおうちごはんをより多くの人に知ってもらえるように努力します。

HTMLをもっと学び、記事の構成に活かせるようにします。

そして、一番しなければならないのは、毎日料理を作ること。

 

f:id:cookingmom3:20200712152432j:plain

 

*お気に入りの記事

www.mom3msh.cloud

 

www.mom3msh.cloud

 

www.mom3msh.cloud

 

 

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅 🥕

 

~さいごに~

今日は、鱈のフライのレシピとブログ開始2ヶ月の振り返りをお伝えしました。

 

私のブログは、おうちごはんがメインですが、取り上げた食材や調味料の栄養や効果など、キッチンツールを記事にします。

 

また、旅行も好きなので恒例の「ミニツアー」もご紹介してまいります。

 

こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月11日【和食レシピ】オカヒジキを使っておひたしを作りました!クセが無くて美味しいです♪

7月11日(土)はどんな1日でしたか😊

 

今日は雨が上がっている間にウォーキングをしました。

 

汗をいっぱいかきましたが、とても気持ち良かったです。

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

f:id:cookingmom3:20200711112409j:plain

マムのおかひじきのお浸し

オカヒジキを使っておひたしを作りました★

今日はスーパーで見つけた「オカヒジキ」という野菜を取り上げます。

 

オカヒジキってご存じですか?お恥ずかしながら私は知りませんでした。

 

でも、その名前と外見から体に良さそうと思って衝動買いしました。(笑)

 

オカヒジキのおひたしのレシピ、オカヒジキの有効成分と効果などをお伝えします。

  

では、マム流おかひじきのおひたしをご紹介😊 

 

 

オカヒジキのおひたし

材料(4人前)

🌿オカヒジキ・・・・・・・・・・・・1袋

 

🌿茹でる用の水・・・・・・・・・・・600cc

 

🌿茹でる用の塩・・・・・・・・・・・小さじ1

 

🌿醤油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

 

🌿だし醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1

 

🌿あみえび・・・・・・・・・・・・・小さじ1

 

🌿すりごま・・・・・・・・・・・・・大さじ1

 

f:id:cookingmom3:20200711113114j:plain

  

作り方

① おかひじきを水で洗う。

 

f:id:cookingmom3:20200711112817j:plain
f:id:cookingmom3:20200711112832j:plain


 

おかひじきの茎の固い部分を切り落とす。

 

③お鍋にお水と塩を入れて沸かす。

 

③に②のおかひじきを入れて1分茹でる。

 

④のおかひじきを冷水に取り、ざるにあげる。

 

f:id:cookingmom3:20200711112953j:plain
f:id:cookingmom3:20200711112931j:plain



 

⑥⑤のおかひじきを3~5㎝ざく切りにする。

 

⑦ボウルに醤油、だし醤油、あみえび、すりごまを入れて混ぜる。

 

⑧⑦に⑥のおかひじきを入れて、和える。できあがり。

 

f:id:cookingmom3:20200711113051j:plain
f:id:cookingmom3:20200711112409j:plain


★優秀な野菜「オカヒジキ」★

オカヒジキとは

アカザ科オカヒジキ属の一年草で、日本全国の日当たりの良い海岸の砂浜や砂礫地、塩生地等に自生しています。

葉の様子が海藻のヒジキに似ている事から、おかに生えるヒジキと言う意味で「おかひじき」と名付けられました。

また、別名で「ミルナ(水松菜)」とも呼ばれています。これも見た目がよく似ている海藻のミル(海松)が由来のようです。

近年では天然の物は秋田や鳥取など各地でその数が減り、絶滅が危惧されている状況にあります。

オカヒジキは栽培もされており、流通している物のほとんどはこうした栽培物です。

また、イタリアの高級食材で知られるアグレッティとよく似ていて、同じアカザ科の植物ですが別属にあたるようです。

 

f:id:cookingmom3:20200711141930j:plain
f:id:cookingmom3:20200603203525j:plain
オカヒジキにはすりごまが合います♪


 

*収穫時期

4月から10月頃にかけて数回に分けて収穫されています。

 

オカヒジキの有効成分と効用

オカヒジキカリウムを非常にたくさん含んでいて、塩分を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。

オカヒジキは骨を丈夫にする成分を沢山含んでいます。カルシウムをはじめ、マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルも豊富に含まれていますどれも骨を生成する上で欠かせない成分です。なので、オカヒジキは骨を丈夫にし、健康を維持するのにとても役立つ野菜と言えます。

オカヒジキは緑黄色野菜で、カロテンも豊富です。βカロテンは抗発ガン作用や動脈硬化の予防で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

 

オカヒジキを使った料理

オカヒジキは鮮やかな緑の色合いとシャキシャキッとした歯ざわりがとりえです。サラダにする場合オカヒジキを生のまま使う料理と、下茹でしたものを使う料理とがあります。

生のままの場合は、よく水にさらしておいたオカヒジキを適当な長さに切り、他の野菜と共に混ぜてサラダにしたり、細切りのハムなどと合わせてマヨネーズやドレッシングをからめます。海藻のように刺身のツマとして盛り付けたりもします。

 

下茹でしたものの場合は、茹でエビやホタテ、サーモンなどの海鮮と共にドレッシングで和えたりします。酢の物やおひたしなどにするとシャキシャキした触感が楽しめて美味しいです。味噌汁や澄まし汁などの実に使います。

 

 

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

 

楽天市場オカヒジキを購入できます♪

千葉県産オカヒジキがネットで買えます。

テレビでも取り上げられた栄養満点野菜です。
1pkあたり約70g入りです。

 

 

  🥝 🍇 🍈 🍉 🍊 🍋 🍌 🍍 

 

 

~さいごに~ 

今日は、オカヒジキを取り上げました。✨

 

私の頭の中では、どうしても海藻の「ひじき」のイメージがあるので、見た目と触感が合わないところがあり、少し不思議な感覚で一口目を食べましたが、クセが無いのでその後はあっという間に完食しました。😄

 

やはりお浸しが合う気がします。すりごまも合いますから👍

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😄

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月10日★もっとお酢を料理に使いましょう!調味料とお酢で煮るだけの「鳥手羽元のさっぱり煮」は美味しくてWOW♪お代わりしちゃいます!★

7月10日(金)はどんな1日でしたか😊

 

今日は天気が安定しなかったので、洗濯物をベランダに干したり、入れたり・・・結局あまり乾きませんでした。トホホ🤣

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

★鳥手羽元のさっぱり煮★

お酢は体に良い!とはわかっています😄

 

でも、お寿司や酢の物以外にどんな料理があるのか?😆

 

今回は、お酢を使った料理、お酢の効果、お酢の調理を取り上げます👍

 

では、最初にマム流鳥手羽元のさっぱり煮をご紹介します😊 

 

 

f:id:cookingmom3:20200709104903j:plain

マムの鳥手羽元のさっぱり煮

 

手羽元のさっぱり煮

材料(2~3人前)

🍗手羽元・・・・・・・・8本(2パック)

 

🍗お酢・・・・・・・・・・100cc

 

🍗醤油・・・・・・・・・・50cc

 

🍗水・・・・・・・・・・・50cc

 

🍗砂糖・・・・・・・・・・大さじ3

 

🍗生姜・・・・・・・・・・10g

 

🍗にんにく・・・・・・・・1片

 

f:id:cookingmom3:20200708165322j:plain

 

 

作り方

① 生姜は皮つきのまま、薄くスライスする。

 

② にんにくは軽くつぶしておく。

 

お鍋に調味料と生姜、にんにくを入れて煮立たせる。

 

f:id:cookingmom3:20200708165348j:plain
f:id:cookingmom3:20200708165359j:plain


 

④③に水気を拭きとった手羽元を入れて中火で煮る。

 

⑤沸騰したら、弱火にして20分煮る。できあがり。

出来上がった鳥手羽元のさっぱり煮は、白ご飯にとても合います♪

私が、白ご飯もお代わりしちゃいました(笑)

 

f:id:cookingmom3:20200708165554j:plain

完成(鳥手羽元のさっぱり煮)

お酢の効果★

疲労回復のお手伝い

スポーツの後など体をよく使った時に疲れたと感じるのは、体内でエネルギー不足となっているからです。糖分を摂り、グリコーゲンを補給する必要があります。お酢と糖分を一緒に摂ることで、より効果的にグリコーゲンを補給できます。お酢を活用して疲れを癒しましょう。

 

*血中脂質低下の効果

お酢の主成分である酢酸には、高めの血中脂質を低下させる働きがあることがわかってきました。高脂血症は高血圧とともに動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞狭心症を引き起こす原因ともなります。毎日お酢を摂ることで、血中脂質を低下させる効果が期待できます。

 

*ガン抑制効果

タマノイ酢株式会社と京都大学との共同研究により、マウスを使った動物実験で、黒酢に含まれる成分には長期間摂り続けることにより、大腸がんを予防する効果があることがわかりました。

 

*高血圧抑制効果

毎日お酢を摂り続けることによって、高血圧の人には血圧低下効果があるようです。

 

*食欲増進作用のお手伝い

夏場、暑くて食欲のない時期、酢をきかせた料理は食欲を回復させてくれることがあります。酢のさっぱりとした酸味が、味覚や嗅覚を刺激し、唾液や胃液の分泌を促し、食欲増進作用のお手伝いをします。

 

*便秘改善のお手伝い

お酢には胃酸の分泌を促す作用があり、胃酸やお酢の成分そのものが胃や腸を刺激し、ぜん動運動を活発にすると言われています。さらに、お酢には、腸内の善玉菌を増やすことで、便通の改善効果が期待できます。

  

  

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅 🥕

 

お酢と調理(合わせ酢とドレッシング)★

*合わせ酢

すし酢お酢大さじ1と1/2、砂糖大さじ1/2~1、塩小さじ1/2。お好みで調整を。

 

二杯酢お酢大さじ1、醤油小さじ2、お好みでだしを小さじ2~大さじ1加えて下さい。甘味がなくさっぱりした味。魚介の和え物むき。

 

三杯酢お酢大さじ1、塩小さじ1/4、醤油小さじ1/2、砂糖小さじ1~大さじ1/2、お好みでだしを大さじ1/2~2/3加えて下さい。ほとんどの酢の物に合う甘みの薄いものです。 

 

*ドレッシング

和風ドレッシングお酢大さじ4、醤油大さじ1と1/3、サラダ油大さじ4~1/2カップ、胡椒少々。

 

フレンチドレッシングお酢1/2カップ、塩小さじ1、サラダ油1カップ、胡椒少々。

 

中華ドレッシングお酢、ごま油各1/2カップ、醤油1/4カップ、しょうが1片、塩、胡椒各少々。しょうがをすりおろし、材料をよく混ぜ合わせる。

 

韓国風ピリ辛ねぎだれ長ねぎ1本、お酢、醤油各1/2カップ、豆板醤小さじ2、ごま小さじ1長ねぎはみじん切りにし、その他の材料を加え混ぜ合わせる。

 

↓↓↓↓↓引用させていただいたのはタマノイ酢株式会社のHPです。

http://www.tamanoi.co.jp/

 

 

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅 🥕

 

楽天商品(お酢)をご紹介★

プルーン酢とプルーン果汁をブレンドし、すっきりとした甘さに仕上げました。(原液40mlあたりプルーン酢5ml、鉄分6mg配合。)1日に必要な鉄分の80%が補給できます。冷水・温水で薄めるのはもちろん、牛乳・炭酸・お酒など、様々な飲み方でお楽しみ頂けます。

 

Amazon商品(お酢)をご紹介★

ミツカン 純米酢 金封 国産米100%使用 500ml」は、お米だけでじっくりと作った、贅沢な米酢。香り高くまろやかで、豊かなコクのあるお酢です。酢の物、しめさば、お寿司などの和食に、よく合います。

ミツカン 純米酢金封 900ml

ミツカン 純米酢金封 900ml

  • メディア: 食品&飲料
 

 

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅 🥕

 

~さいごに~

今日は、お酢を料理に使うことを取り上げました。

 

お酢には素晴らしい効果がいっぱいですね。

 

私ももっとお酢を料理に使おうと思いました。

 

皆さまの日頃のお疲れが少しでも早く回復しますように。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

💖THANK YOU💖

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村

7月9日★揚げ物が食べたい!ホクホクの男爵イモを使ってコロッケを揚げました!はふっはふっ言いながら熱々のコロッケを召し上がれ★

7月9日(木)はどんな1日でしたか😊

 

私は、運動不足なのでラジオ体操をしました✨

 

運動不足の時、気分を変えたい時、眠気がある時は

努めてラジオ体操やストレッチをしようと思います😄

 

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖

 

  目次

 

f:id:cookingmom3:20200709141923j:plain

マムのホクホクコロッケ



★ホクホクの男爵イモを使ったコロッケ★ 

スーパーで男爵イモを買いました😄

 

今回はじゃがいもを使ったコロッケのレシピ、男爵イモメークインの違い👍

 

下処理の仕方をお伝えします。

 

では、最初にマム流ホクホクコロッケをご紹介します😊 

 

  

ホクホクコロッケ

材料(3~4人前)

🥔じゃがいも(男爵イモ)・・・4個(約450g・皮をむいた状態)

 

🥔玉ねぎ・・・・・・・・・・・中1/2個(120g)

 

🥔合いびき肉・・・・・・・・・150g

 

🥔塩・コショウ・・・・・・・・適量

 

🥔小麦粉・・・・・・・・・・・大さじ2

 

🥔卵・・・・・・・・・・・・・1個

 

🥔パン粉・・・・・・・・・・・大さじ8

 

🥔揚げ油・・・・・・・・・・・適量

 

 

作り方

① じゃがいも(馬鈴薯)の皮をむいて3㎝角に切り、鍋に水、塩を

入れて茹でる。

※塩の量は、水の量を測り、0.005%の量にする。

600㎖の水を使用したので3g(小さじ3/5)の塩を使用。

 

② 玉ねぎをみじん切りにする。

 

フライパンに油を入れて熱し玉ねぎ、ひき肉を入れて炒める。

 

f:id:cookingmom3:20200709142625j:plain
f:id:cookingmom3:20200709143510j:plain

 

③に塩2g(小さじ2/5)・コショウ少々(3振り)をする。

 

①のじゃがいもが竹くしを刺して、すーっと通ればお湯を捨てる。

 

⑥⑤をボウルに移して、じゃがいもが熱いうちに潰す。

 

潰したじゃがいもと③を混ぜて、冷ます。

※今回は玉ねぎ・肉を炒めたフライパンに入れて混ぜました。

 

f:id:cookingmom3:20200709143253j:plain
f:id:cookingmom3:20200709143309j:plain


 

⑧⑦を手に取り、コロッケの形に作る。小判型でも俵型でもOK

※大きな形になると揚げ辛い。できれば全て同じ形で同じ量が良い。

 

f:id:cookingmom3:20200709143755j:plain
f:id:cookingmom3:20200709143901j:plain


 

⑦に小麦粉、卵、パン粉をつけて170℃~180℃くらいの

油で揚げる。両面がきつね色になったらOK。キッチンペーパー

に取り、油を切る。

 

f:id:cookingmom3:20200709142901j:plain
f:id:cookingmom3:20200709142914j:plain

 

野菜などと一緒に盛り付けてできあがり。ウスターソースや、中濃ソースで

お召し上がりください。

 

 

★夕食はこれ!★

夕食は、舞茸の味噌汁、納豆、もずくの酢の物、サラダ、コロッケ、白ご飯です。

f:id:cookingmom3:20200709144435j:plain

マムの夕食

馬鈴薯ばれいしょ)はじゃがいもの別名★

先ず、馬鈴薯ばれいしょ)という名前をよく聞くと思いますが、馬鈴薯

じゃがいもの別名です。

つまり、馬鈴薯(じゃがいも)の種類には中でも生産量が多い男爵イモ

メークインがあります。

スーパーで販売されているのは主にこの2種類が多いです。

 

男爵イモメークインの見た目の違い★

男爵いもは卵形のものが多く、色は明るく黄色みがかっています。

 

メークインは形が奇形になることが多く、卵形のものもありますが

長卵形になることが多いです。

色は薄い土色をしています。

 

男爵イモに向くメニュー★

男爵イモは粉質でホクホクとしています。 

またでんぷんが多く熱に弱くて荷崩れしやすいので、粉ふき芋や

マッシュポテト、ポテトサラダ、コロッケなどに向いています。

 

メークインに向くメニュー★

メークインは肉質が緻密で、でんぷんも少ないことから荷崩れしにくい

ため、カレーやシチュー、肉じゃがや煮物料理などに向いています。

 

馬鈴薯(じゃがいも)の下処理は重要★

~洗って茹でるまで~

①たわし等でこすり洗いをし、泥を落とす。

②皮をむく。包丁を使う時は、皮を最初にぐるりとひと回り厚めにむき、

残りの部分は縦にむく。ピーラーを使う時は上から下へ動かす。

芽は毒素を含んでいるので必ず取ること。

緑色の皮も必ず取ること。

③切ったら変色を防ぐため、水につける。

④水からゆでるのが基本。かぶるくらいの水を入れ、沸騰したら中火から弱火にしてゆでる。 

※風味を活かしたい時は、よく洗って皮つきのまま竹串がスッと通るまでゆで、ゆで上がってから皮をむく。 

※正しい下処理をして、美味しく食べましょう♪

 

f:id:cookingmom3:20200709204133p:plain

 

★以前に投稿したシチュー★

メークインを使ったシチューです。ご覧いただいていない方はぜひどうぞ♪

www.mom3msh.cloud

 

 

  🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿

  

★人気の「ピーラー」Amazonにあります!★

【ピーラー全18商品 おすすめ人気ランキング1位】

切れ味や持ちやすさにおいて、ほかのピーラーと一線を画し

「OXOタテ型ピーラー」が堂々の1位に輝きました。

切れ味検証では、唯一すべての食材で満点評価を獲得。

潰れやすいトマトにも刃がスッと入り、どんな硬さや形状の食材でも

変わらない切れ味を堪能できます。

OXO 皮むき器 たて型ピーラー

OXO 皮むき器 たて型ピーラー

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

【ピーラー全18商品 おすすめ人気ランキング2位】

持ちやすさは文句なしの満点評価です。

その理由は、ゴム製のグリップがとにかく優秀だから。

力を加えると変形するジャバラ状の側面により、どんな握り方や

力加減でも指が密着。

たとえ手が濡れていたとしても滑らず、安定して使えます。

 

OXO ピーラー Y型 ミニ

OXO ピーラー Y型 ミニ

  • メディア: Home
 

 

 

  🍆 🌽 🍄 🥑 🥦 🥔 🧅 🥕 

 

~さいごに~

今日は、馬鈴薯(じゃがいも)のことをお伝えしました。😄

 

男爵イモメークインのそれぞれの性質を知って、安全に、

美味しく料理できれば食卓が豊かになりますね。✨

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

THANK YOU💖

 

 

 

マムのおうちごはん - にほんブログ村